チンゲン菜と豆腐と銀杏卵炒め

赤紫芋介
赤紫芋介 @19681216t

美味しくて手軽…卵+マヨがイイ♪
このレシピの生い立ち
豆腐とチンゲン菜がすごくボリューミー感が合って…食べごたえあります♪
作ってみてわかっちゃった(笑)

チンゲン菜と豆腐と銀杏卵炒め

美味しくて手軽…卵+マヨがイイ♪
このレシピの生い立ち
豆腐とチンゲン菜がすごくボリューミー感が合って…食べごたえあります♪
作ってみてわかっちゃった(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. チンゲン菜 150g
  2. ちくわ 2本(60g)
  3. 銀杏の水煮 40g
  4. 木綿豆腐 400g
  5. 大さじ1
  6. ★塩、こしょう 少々
  7. かつおだし(顆粒) 小さじ1
  8. 2個
  9. ◎マヨネーズ 25g
  10. ごま油(仕上げ用) 小さじ1
  11. 醤油 少々

作り方

  1. 1

    チンゲン菜の茎の部分は縦、葉の部分はざく切り。ちくわは輪切りにする。

  2. 2

    木綿豆腐はレンジ(2回位)で加熱して水分を抜いておく。(a)

  3. 3

    油をひいてチンゲン菜の茎の部分を炒める。

  4. 4

    (a)を入れて炒める。

  5. 5

    ちくわ、銀杏を入れてたまに、ゆするくらいに炒める。混ぜすぎると豆腐が崩れやすくなる。

  6. 6

    チンゲン菜の葉の部分を入れる。★を入れて味を付ける。

  7. 7

    ◎をよく混ぜる。(b)

  8. 8

    (b)を入れてサックリと混ぜながら火を通す。
    仕上げにごま油と醤油を少し足す。

コツ・ポイント

豆腐が入ったら、たまにゆすって動かすように炒める。混ぜすぎると豆腐が崩れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
赤紫芋介
赤紫芋介 @19681216t
に公開
食生活アドバイザー3級取得しました。健康管理士一般指導員と健康管理能力検定1級取得できました。赤ワインと、芋焼酎がだぁ〜い好きな❤️赤紫芋介です。頂いたつくれぽ…2371件感謝です。
もっと読む

似たレシピ