もちもちイモモチ【安納芋ver.】

けーこ12
けーこ12 @cook_40023717

北海道定番のイモ餅。安納芋が残っていたので作りました
このレシピの生い立ち
ジャガイモで作るのがメジャーですが、カボチャでもサツマイモでも美味しく出来るのです!
チーズを入れたり、砂糖醤油で甘辛く味付けしても美味しいよー

もちもちイモモチ【安納芋ver.】

北海道定番のイモ餅。安納芋が残っていたので作りました
このレシピの生い立ち
ジャガイモで作るのがメジャーですが、カボチャでもサツマイモでも美味しく出来るのです!
チーズを入れたり、砂糖醤油で甘辛く味付けしても美味しいよー

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. イモ 適量
  2. 片栗粉 潰した芋と同量
  3. ★バター

作り方

  1. 1

    芋は皮付きのまま、蒸かすかレンチンします。
    竹串がスッと通るまで。

  2. 2

    熱いですが、気合いで皮を剥きます。キッチンペーパーや布巾でやると、多少いいかも

  3. 3

    初めは熱すぎるので、スプーンやフォークで潰します

  4. 4

    潰れた芋と同量の片栗粉を入れて、更に混ぜます。目分量です。
    粉の量で硬さが変わるのでお好みでOK

  5. 5

    何とか手で触れる位になったら、手の腹を使って捏ねます。

  6. 6

    バターを惹いて両面コンガリ焼きましょう。
    いつもは小判型にしますが、今回は丸にしました

  7. 7

    厚みがあるので、側面も焼きましたよ

  8. 8

    はい。出来上がり♪
    このままでも、ハチミツをかけても。

  9. 9

    半量はまん丸にして茹でました

  10. 10

    お汁粉に浮かべて頂きました。優しい甘さです。

コツ・ポイント

熱い内がうちが勝負です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
けーこ12
けーこ12 @cook_40023717
に公開
嫁いだ娘の為に、頑張って更新します!!フレンチシェフに教えてもらったレシピから、どこかで目にしたレシピまで・・・ご飯のおかずか、甘いものも、パンなど色々…(゚ω゚)
もっと読む

似たレシピ