簡単☆だし巻き風卵焼き

ハル☆ヒナタ @cook_40107548
我が家のお弁当の定番です。
卵3つでも、かなり膨らむのでスペースを埋めるのにもオススメです♪
※写真は青のり入りです。
このレシピの生い立ち
時間がたつと固くなる卵焼き、少しでも柔らかさが保てればっと思い作りました。
簡単☆だし巻き風卵焼き
我が家のお弁当の定番です。
卵3つでも、かなり膨らむのでスペースを埋めるのにもオススメです♪
※写真は青のり入りです。
このレシピの生い立ち
時間がたつと固くなる卵焼き、少しでも柔らかさが保てればっと思い作りました。
作り方
- 1
フライパンに油をしき、溶き卵とめんつゆを入れて、かき混ぜてから火を点ける。
かき混ぜながら超弱火でゆっくりと焼いていく。 - 2
気長にかき混ぜながら、全体的に半熟より少し火が通ったら巻いていきます。
※巻くっと言ってもフライ返しで3折くらいです。 - 3
柔らかいので崩れないように気を付けて折りましょう。
表面に少し焼き色がついたら完成です。※この時、だいたい中は半熟。
- 4
成功すると、こんな感じに膨らみます♪
コツ・ポイント
ガスコンロでの調理なら、玉子焼き器を火から半分ずらして、かき混ぜつつ卵を片寄らせ、固まる前に、ゴムヘラ(スパチュラ、お菓子作りに使うアレ)で更に片寄らせ、固まってきたらひっくり返して形成し、もう一度ひっくり返してしっかり火が通ったら完成♪
似たレシピ
-
-
-
絶品!簡単ねぎのだし巻き卵焼き 絶品!簡単ねぎのだし巻き卵焼き
我が家の定番はねぎ入りです♪お好みでにら等を入れてもGOOD!ご飯やお弁当のおかず、おつまみなどなど何でもあいますよ~!いちごななつぼし
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19307741