作り方
- 1
マヨネーズにめんつゆを加え、マヨネーズを潰すように混ぜる。
- 2
⑴に卵を割り入れ、白身を切るように混ぜる。均一に混ざらなくてOK。
- 3
フライパンに少し多めに油を引き、卵をつけた菜箸でフライパンをなぞり、ジュワッと跡が残るくらい熱する。
- 4
卵の1/3より少し少なめの量を流し込み、気泡は菜箸でもで潰す。
- 5
1巻目はスクランブルエッグのようなぐちゃっと感でOK。奥から手前に巻いていく。巻き終わったら奥へ移動させる。
- 6
また油を敷いて菜箸で温度を確かめ、卵液をまた1/3ほど流し込む。奥の巻いた玉子焼きの下にも卵液を滑り込ませる。
- 7
奥から手前へ巻いていく。
- 8
⑹⑺をもう一度。
- 9
少し焼き目をつけ、まな板へ。切り分けて完成!
コツ・ポイント
マヨネーズを入れてふんわりと。卵を入れる前にめんつゆと混ぜ合わせておくとダマで残りづらい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
だし巻き風たまご焼き☆ マヨネーズ入り! だし巻き風たまご焼き☆ マヨネーズ入り!
ふるふる食感&じんわりお出汁が口の中に広がり、マヨネーズとよく合います♪ とっても簡単おいしいです♡ シトロン*シー -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20217857