からだにやさしい★シャケの炊き込みご飯

conosoa
conosoa @cook_40228211

簡単、美味しくできる炊きこみご飯です。化学調味料未使用。からだにやさしい味わいです
このレシピの生い立ち
化学調味料をつかわなくても、こだわった調味料があれば、美味しくできます。新米と秋シャケでつくる季節の炊き込みご飯です。

からだにやさしい★シャケの炊き込みご飯

簡単、美味しくできる炊きこみご飯です。化学調味料未使用。からだにやさしい味わいです
このレシピの生い立ち
化学調味料をつかわなくても、こだわった調味料があれば、美味しくできます。新米と秋シャケでつくる季節の炊き込みご飯です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. お米 2合
  2. 昆布 3センチ程度
  3. 料理酒蔵の素 小さじ1
  4. 高知天日塩あまみ 小さじ1
  5. 井上醤油醸し 小さじ1
  6. シャケ 1切
  7. 水菜(軽くゆがく) 少々
  8. 平出菜種油 少々
  9. 生姜(千切り) 1カケ
  10. 煎りゴマ 少々
  11. じゃこ(ごま油でカリカリに炒めておく) 少々

作り方

  1. 1

    お米は研いで炊飯器に昆布と共にいれておく(1H程度)

  2. 2

    シャケは、油を少しいれたフライパンで焼き色をつける

  3. 3

    炊飯器に、お米、料理酒、米をつけておいた昆布水、塩をいれて炊飯器のメモリにあわせる。

  4. 4

    昆布、シャケものせて、通常通り炊く。

  5. 5

    炊きあがったらシャケを取り出し、皮と骨をとり、ご飯とまぜる。

  6. 6

    お椀にご飯をもり、仕上げに、湯がいた水菜、しょうが千切り、胡麻、じゃこを添える

コツ・ポイント

仕上げに、天然塩をパラパラとふり、塩味の調整をする。
盛りつけは、家にある材料で替えて。大葉、小口ネギ等も良い。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
conosoa
conosoa @cook_40228211
に公開
こんにちは、コノソアです♪千代田区でネットショップを運営しています。キッチン付きの事務所、名付けて『六番町キッチン』。そこで作っている、お料理を紹介♪化学調味料等はなるべく使わない、やさしい、おいしいレシピをめざしています。主に使用している基本調味料は、こちら!コノソアで販売している調味料となります~。平出菜種油高知天日塩あまみ三河みりん料理酒蔵の素井上醤油醸
もっと読む

似たレシピ