母の味。大葉と卵の甘辛味噌

ちあけママ
ちあけママ @cook_40103794

良く母が作ってくれたご飯のお供。余ってしまう大葉消費にも。
このレシピの生い立ち
私の大好きな一品でしたので、よくリクエストしてました。ちゃんと教えてもらった事はないんですが、作ってるところを見て覚えたのをレシピに。母は料理が出来なくなってしまったので、覚書兼ねて投稿しました。
大葉好きにはたまらない一品です♪

母の味。大葉と卵の甘辛味噌

良く母が作ってくれたご飯のお供。余ってしまう大葉消費にも。
このレシピの生い立ち
私の大好きな一品でしたので、よくリクエストしてました。ちゃんと教えてもらった事はないんですが、作ってるところを見て覚えたのをレシピに。母は料理が出来なくなってしまったので、覚書兼ねて投稿しました。
大葉好きにはたまらない一品です♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小鉢1つくらい
  1. 大葉 10枚
  2. 1個
  3. 味噌 大さじ1
  4. 砂糖 大さじ1
  5. サラダ油 小さじ2

作り方

  1. 1

    大葉は荒いみじん切り、卵はときほぐしておき、味噌と砂糖は合わせておく。

  2. 2

    小鍋を弱火にかけ、油小さじ2を入れ、大葉を炒める。

  3. 3

    香りが立ち、しんなりしてきたら、卵を入れ、炒る。

  4. 4

    卵がパラパラになったら、合わせておいた味噌を入れ、焦げないよう、手早くかき混ぜ、パラパラになったら出来上がり。

コツ・ポイント

焦がさないよう、弱火で炒るのがポイントです。ササッと作れるので、ご飯のお供が欲しい時に重宝します。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちあけママ
ちあけママ @cook_40103794
に公開
食べ盛りの子供2人、調理師で働き始めた長女、大食い旦那のご飯作りに日々奮闘してます。日々の料理を簡単、時短、安く、楽しく作りたくて登録しました。基本的に目分量で料理するので、レシピ化するのが難しいんですが、計量スプーン、カップで分量を書くようにしてます。失敗は成功の母なり!よろしくお願いいたします。
もっと読む

似たレシピ