究極シンプル簡単!本格的ティラミス!

お子様にも好評!ご馳走デザートではなくいつものお菓子作りに。至ってシンプルな材料で作る、本場のティラミスです。
このレシピの生い立ち
「日本のティラミスは何か変?!スポンジケーキや生クリームが入ってる?!」とイタリア人のシェフ友達に尋ねられました。シンプルな材料で作る本場ティラミスを原点に戻るべく、久しぶりに作ってみました。
究極シンプル簡単!本格的ティラミス!
お子様にも好評!ご馳走デザートではなくいつものお菓子作りに。至ってシンプルな材料で作る、本場のティラミスです。
このレシピの生い立ち
「日本のティラミスは何か変?!スポンジケーキや生クリームが入ってる?!」とイタリア人のシェフ友達に尋ねられました。シンプルな材料で作る本場ティラミスを原点に戻るべく、久しぶりに作ってみました。
作り方
- 1
卵白と卵黄は別々のボウルに分けておきます。
- 2
マスカルポーネチーズは、冷蔵庫から出して常温にします。
- 3
フィンガービスケット(お好みのビスケットやクッキー類)は入れ物に並べるか、ボウルに並べます。
- 4
エスプレッソを作ります。
もしくは無糖の濃いインスタントコーヒーを作ります。
※画像のもので、エスプレッソ4杯分 - 5
エスプレッソを、先ほどのフィンガービスケットが十分に水分を含むように、たっぷり含ませます。
- 6
スポンジケーキのようになります。
- 7
卵黄に、グラニュー糖を加え、白っぽくなるまで泡だてます。空気を沢山卵黄に含ませるイメージで。
約5分位でこうなります。 - 8
常温に戻したマスカルポーネチーズを、練らないように、さっくり滑らかになるように混ぜ合わせます。
- 9
冷やした卵白を泡だてて、メレンゲを作ります。
しっかりとツノが立つように頑張って泡だてて下さい! - 10
マスカルポーネチーズ、卵黄、グラニュー糖を混ぜ合わせたボウルに、先ほどのメレンゲを加え、さっくりと練らないように混ぜます
- 11
エスプレッソを浸した器に、先ほどの生地をながし入れて冷蔵庫で1〜2時間寝かせます。
- 12
お皿にすくって取り分け、お好みで無糖ココアパウダーを振りかけて下さい。いただきまーす!
コツ・ポイント
メレンゲは水分と油分がない、清潔なボウルと泡だて器で作ってください。水分・油分が邪魔をすると綺麗に泡だちません。卵黄を泡だてる工程は、チーズと分離せず馴染ませる為の工程です。出来るだけ丁寧に空気を卵黄に含ませ泡だてて下さい。
似たレシピ
-
超簡単♪イタリアで習った本格ティラミス☆ 超簡単♪イタリアで習った本格ティラミス☆
ティラミスは伊語でTira(引っぱる) mi(私を) su'(上に)という意味で、気分を上げてくれるお菓子らしいです♪ ハリネズミキッチン -
綺麗になれちゃう『マンマのティラミス』 綺麗になれちゃう『マンマのティラミス』
独身の頃イタリア人のお友だちのマンマに教えてもらった『本場のティラミス』シンプルな材料で簡単に出来ちゃう手作りお菓子です akikoiwsk -
究極のティラミス - レストランレシピ 究極のティラミス - レストランレシピ
私がどこのものよりも美味しいと思っているティラミスのレシピです。イタリア人の先生から教わりました。 sophia_kam -
-
-
-
簡単・本場の味 ローカロリー ティラミス 簡単・本場の味 ローカロリー ティラミス
材料さえあれば 15分位で あっという間に出来ちゃうけど 本格イタリアの味! カロリー控えめ 大人の味のティラミス♪ atom-love -
バレンタインに☆本格ティラミス♪ バレンタインに☆本格ティラミス♪
約20分で本場の味のティラミスが作れます!うちのイタリア人も大好きなレシピです^^バレンタインの日のおうちディナーにも♡ はちみつこぐま
その他のレシピ