温スープ♨圧力鍋de時短ミネストローネ♪

はーくま
はーくま @cook_40146533

普通の鍋だと時間のかかる煮込み料理も圧力鍋なら1分半でトロトロ♡たっぷり野菜の旨みがスープに溶け込んで美味し~o^^o
このレシピの生い立ち
ほぼ毎日圧力鍋を活用しております(^^)じっくりコトコト系の料理には圧力鍋が最適なので!

温スープ♨圧力鍋de時短ミネストローネ♪

普通の鍋だと時間のかかる煮込み料理も圧力鍋なら1分半でトロトロ♡たっぷり野菜の旨みがスープに溶け込んで美味し~o^^o
このレシピの生い立ち
ほぼ毎日圧力鍋を活用しております(^^)じっくりコトコト系の料理には圧力鍋が最適なので!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. じゃがいも(中) 5コ
  2. 人参 1本
  3. タマネギ 2コ
  4. キャベツの葉 4枚
  5. 850~900cc
  6. コンソメキューブ 3コ
  7. ベーコン 70g
  8. トマト缶(カット) 200g
  9. ケチャップ 大さじ3
  10. 砂糖 小さじ1/2
  11. 粉チーズ お好みの量
  12. セリ 彩りに

作り方

  1. 1

    じゃがいも、人参、タマネギは皮をむいてさいの目切りにして鍋に入れる。(じゃがいもはしばらく水にさらしてから)

  2. 2

    キャベツは1cm角に切って同じく鍋へ。分量の水とコンソメも入れてフタをして火にかける。

  3. 3

    蒸気が出始めたら中火で1分半程加圧して火を止める。そのまま6~7分放置したらおもりを傾けて圧を抜く。

  4. 4

    圧が完全に抜けたらフタを開け1cm角に切ったベーコンと分量のトマト缶、ケチャップ、砂糖を入れ弱火でかきまぜる。

  5. 5

    味見をして調味料で調整して下さい。粉チーズを入れるとコクが出ます。器に盛ってパセリを振れば彩りがきれいです。

コツ・ポイント

おもり式の3リットルの圧力鍋を使用しています。トマト缶は加圧後フタを開けてから入れて下さい。最初に入れると圧がかかりすぎて吹き出す恐れがあります。最後の味の微調整に調味料の他に野菜ジュースもいいです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はーくま
はーくま @cook_40146533
に公開
ご覧頂きありがとうございます(^^)皆さまのレシピに新しい発見があったり、刺激を受ける毎日です♪家族の健康や節約を考えながら日々の食事作り頑張ってます!
もっと読む

似たレシピ