アメリカンクッキ~素朴・甘さ控えめ~

芋姉妹娘 @cook_40223486
生地を休めなくていいので楽チン(・3・) 誰にだしても好評☆な、はず。
このレシピの生い立ち
幼い頃に購入した「ピチ・ブックス」という本のシリーズから出ているレシピを参考にしました。私のお菓子作りの原点☆
アメリカンクッキ~素朴・甘さ控えめ~
生地を休めなくていいので楽チン(・3・) 誰にだしても好評☆な、はず。
このレシピの生い立ち
幼い頃に購入した「ピチ・ブックス」という本のシリーズから出ているレシピを参考にしました。私のお菓子作りの原点☆
作り方
- 1
●下準備①●
・バターと卵は室温に戻しておく。
・薄力粉、B.Pはあわせてふるう。
・卵を別のボウルでときほぐす。 - 2
●下準備②●
・クッキングシートor油をのばし、できれば強力粉をはたいた天板を用意。 - 3
●下準備③●
・マイオーブンの癖がわかれば、天板に生地を落とし終わるときに予熱が終わるよう、170度20分で設定☆ - 4
バターをボウルに入れ、白っぽくなるまで泡立器でよく混ぜる。さらに砂糖を加えもったりするまでよく混ぜる。
- 5
4にときほぐした卵とバニラエッセンスを加え、よく混ぜる。ふわっとしたらOK。
- 6
5にふるった粉類を加え、ゴムベラで生地を切るようにサックリと混ぜる。少し粉っぽさが残る状態でOK。
- 7
6にチョコチップを加え、ざっと混ぜる。混ぜすぎ注意~
- 8
ティースプーンを2本使い、天板に間隔をあけて生地を落としていく。この不恰好さがおいしさの秘密♪
- 9
8を170度のオーブン下段で20分焼く。オーブントースターでも焼けますが焦げやすいので注意!
コツ・ポイント
焼きすぎないくらいがちょうどいいです。キツネ色手前くらいで。
さらにザクザク感を味わいたい方はキツネ色に焼くといい感じかもしれません(^0^)
お菓子づくりは下準備と、レシピを読み予習するのがポイント☆
似たレシピ
-
アメリカン☆ダブルシナモンクッキー アメリカン☆ダブルシナモンクッキー
生地にはもちろんシナモンシュガーをまぶして焼くので、焼いている時からシナモンのいい香り❤シナモン好きさんにオススメ❀ Phalange -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19310710