我が家のスタミナ丼
ネバネバ大好きのこってり大好きの丼大好きな主人のために…
このレシピの生い立ち
好きなものを組み合わせてみました。
作り方
- 1
お湯を沸かし、切ったオクラを湯がきます。
- 2
長芋をすります。
- 3
豚肉を炒めます。
- 4
炒めた豚肉をお皿に一旦どかして、肉汁が残るフライパンでタレを作ります。
- 5
タレの材料よ水以外を全て入れて中火で沸騰、少し煮詰めます
- 6
少しとろみがついたら、水を半分入れ、また煮詰めます。これをもう一度繰り返します。
- 7
煮詰めたタレに豚肉を入れてからめます。
- 8
ご飯をよそい絡めた豚肉を乗せます。
- 9
フライパンに残ったタレをさらに煮詰めて、とろみをつけます。
- 10
丼にすった長芋と湯がいたオクラを乗せて、最後に卵を乗せます。
- 11
タレをかけて出来上がりです。
コツ・ポイント
タレをかけすぎるとけっこうこってりします(;´д`)
似たレシピ
-
-
-
トリプルネバネバ♪ウルトラスタミナ丼 トリプルネバネバ♪ウルトラスタミナ丼
ニンニク風味の豚肉に、しゃきしゃき千切り長芋とネバネバのオクラ&納豆♪ 手早く出来て、食欲の落ちる暑い季節に、これでどうだ~~!!のスタミナ丼です^^ ラブリ -
-
簡単 夏のスタミナ丼✨穴子とろろ丼 簡単 夏のスタミナ丼✨穴子とろろ丼
ふっくら煮穴子とネバネバ食材を組み合わせた夏のスタミナ丼です。栄養バランス良く、カロリーも高くないのでヘルシーですよ♪ Kaoママ☆ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19311843