干しかぶの甘酢漬け

小世界
小世界 @p19727525

野菜の皮を捨てないで食べるには、煮る・揚げる・すり下ろすなどの調理法のほかに、天日で干すやり方が。かぶをあまずっぱく。
このレシピの生い立ち
かぶを輪切りにして
天日で2時間干してみました。
皮ごと食べられそうです。

干しかぶの甘酢漬け

野菜の皮を捨てないで食べるには、煮る・揚げる・すり下ろすなどの調理法のほかに、天日で干すやり方が。かぶをあまずっぱく。
このレシピの生い立ち
かぶを輪切りにして
天日で2時間干してみました。
皮ごと食べられそうです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. かぶ 2個
  2. 大さじ3
  3. 砂糖 大さじ3
  4. 少々
  5. 七味唐辛子 一振り

作り方

  1. 1

    かぶを5ミリぐらいの輪切りにし、ざるに広げて天日で干しました。暑かったので2時間。

  2. 2

    甘酢をつくって、少し押しができる容器でつけました。

  3. 3

    普段の甘酢漬けよりも、パリッとしているんだけどやわらかいのが完成。

コツ・ポイント

干しすぎると、水分がなくなってしまうので
手で持って、ぐにゃっと柔らかくなるくらいまで干します。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
小世界
小世界 @p19727525
に公開
お料理が大好き。毎日作っているものを、書き込んでいきますね。
もっと読む

似たレシピ