油揚げも冷凍保存出来ます。

森の食べ物屋さん2 @cook_40217029
油揚げって1袋の枚数多いので使い切れなくて乾いてしまったり賞味期限すぎてしまったりしないように冷凍保存してしまいましょう
このレシピの生い立ち
油揚げを無駄にしてしまうことが何度もあったので
作り方
- 1
5枚入の油揚げが安売りの時に買ってきて冷凍保存しています。
- 2
横半分に切ってから 1cmぐらいに切って保存します。
このサイズが1番良く使うので - 3
ジッパーに入れて冷凍します。
豚汁、煮浸しなど必要な分だけ出して使っています。 - 4
油揚げを半分に切って
納豆、タレ、からしとみじん切りのネギを
混ぜたものを中に入れて冷凍するのもおすすめです。 - 5
冷凍室から出して30秒~1分チンしてからトースターで5分焼けばOK
パパのおつまみに(^^)
コツ・ポイント
買ってきた日に冷凍保存してしまいましょう
似たレシピ
-
-
使いたい時に使う分だけ☆①油揚げの保存法 使いたい時に使う分だけ☆①油揚げの保存法
味噌汁やうどんに使う油揚げ、使い切れないですよね〜。包丁で切ってタッパーや保存袋に入れて冷凍しましょ\(^o^)/ 見習い主婦ゆん -
-
-
大きな油揚げ、そのままカット→冷凍庫へ 大きな油揚げ、そのままカット→冷凍庫へ
大きな油揚げは、袋の上から切って冷凍しちゃいましょう〜1回分づつの大きさが使いやすいですよ↑(^^)写真分かりますか↑ のりこ523 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19314894