ヘルシー♪豆乳きのこシチュー

sancook
sancook @cook_40220784

豆乳の消費には持ってっこいです(笑)
旬のキノコをつかってシンプルでヘルシーなシチュー にしました♪
このレシピの生い立ち
美容とダイエットの為に買った1ℓの豆乳が飲みきれず^^;使い切るためにシチューにしてみました。
豆乳苦手でも大丈夫かもです♪

ヘルシー♪豆乳きのこシチュー

豆乳の消費には持ってっこいです(笑)
旬のキノコをつかってシンプルでヘルシーなシチュー にしました♪
このレシピの生い立ち
美容とダイエットの為に買った1ℓの豆乳が飲みきれず^^;使い切るためにシチューにしてみました。
豆乳苦手でも大丈夫かもです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 鶏もも肉 1枚
  2. たまねぎ 1・1/2個
  3. にんじん 1本
  4. ブロッコリー 1/2株
  5. エリンギ 1パック
  6. しめじ 1株
  7. まいたけ 1パック
  8. しいたけ 3枚
  9. バター(有塩) 大さじ3
  10. 薄力粉 大さじ3
  11. 適量
  12. コショウ 適量
  13. 豆乳 400~500cc

作り方

  1. 1

    鶏もも肉は塩(分量外)を揉込み、一時間程置いたのち一口大にカット

  2. 2

    玉ねぎは5mmのスライス、人参(食べやすい大きさにカット)・ブロッコリーは小房にわけ、それぞれ茹でておく

  3. 3

    しいたけ・エリンギは食べやすいようにスライス、その他キノコは小房に分けておく

  4. 4

    熱したフライパンに鶏肉を皮目からいれ、しっかり焼き目をつけ両面焼く

  5. 5

    焼いてる間に別なべで玉ねぎを少量の油(分量外)で炒め、透き通ってきたら1とキノコ類とバターを入れ全体に絡める

  6. 6

    全体にバターが絡んだら薄力粉を全体的に入れ、粉っぽさがなくなるように炒める(少し重くなります)

  7. 7

    少しずつ豆乳を加えながらかき混ぜて、好みのとろみがつくまで豆乳を入れていく(火はやや弱火)

  8. 8

    塩・こしょうで味を整え、茹でたブロッコリーと人参をいれ、野菜が温まったら出来上がりです

コツ・ポイント

煮込まないので人参とブロッコリーは別茹でにしました。
コンソメ等を使わないので玉ねぎをしっかり炒めコクを出してください♪
とろみが物足りない方はバターと薄力粉を同量練ったものを少しずつ溶かしていくといいかと思います(´-`)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
sancook
sancook @cook_40220784
に公開
簡単に美味しく出来るレシピを求めて勉強中。といっても気が向いたときにしか料理しませんが・・・。
もっと読む

似たレシピ