水炊き(2)塩麹鶏

時分の肴
時分の肴 @cook_40106461

手間要らずのひとり鍋です
このレシピの生い立ち
塩麹を色々試しましたが、鶏肉との相性は絶品ですね

水炊き(2)塩麹鶏

手間要らずのひとり鍋です
このレシピの生い立ち
塩麹を色々試しましたが、鶏肉との相性は絶品ですね

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 鶏もも肉 100gくらい
  2. 塩麹 大さじ1-1半
  3. 1カップ
  4. だし昆布 1枚
  5. 料理酒 半カップ
  6. 白ネギ(白いところだけ) 1本分
  7. (おまけ)中華麺ごはんなど 一人前半量

作り方

  1. 1

    鶏もも肉の両面に薄く塩麹を塗って半日から二三日浸けます。それ以上は勇気がなく試してません。今回はしっかり2日です

  2. 2

    浸けた鶏をザルで水洗いします。生肉の灰汁と塩麹の余分な塩分が落ちます。塩分はしっかり染み込んでるので安心して

  3. 3

    だし昆布と水・料理酒、そして鶏肉を水から炊いて沸騰させ10分弱。調理では塩分不要ですが物足りなければぽん酢などで

  4. 4

    スープがもったいないので塩分を足してラーメン半人前とか、ザーサイ入れて中華お粥とかで食べきって下さい

コツ・ポイント

写真はイマイチですがスキッとシンプルな鍋に仕上がります

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
時分の肴
時分の肴 @cook_40106461
に公開

似たレシピ