作り方
- 1
鶏もも肉の両面に薄く塩麹を塗って半日から二三日浸けます。それ以上は勇気がなく試してません。今回はしっかり2日です
- 2
浸けた鶏をザルで水洗いします。生肉の灰汁と塩麹の余分な塩分が落ちます。塩分はしっかり染み込んでるので安心して
- 3
だし昆布と水・料理酒、そして鶏肉を水から炊いて沸騰させ10分弱。調理では塩分不要ですが物足りなければぽん酢などで
- 4
スープがもったいないので塩分を足してラーメン半人前とか、ザーサイ入れて中華お粥とかで食べきって下さい
コツ・ポイント
写真はイマイチですがスキッとシンプルな鍋に仕上がります
似たレシピ
-
-
-
牡蠣と鶏肉のスッキリ生姜スープ*水炊き風 牡蠣と鶏肉のスッキリ生姜スープ*水炊き風
生姜の辛さでピリッとすっきり。寒い日はもちろん、風邪ひきさんにも栄養満点で◎鶏肉と牡蠣出汁の贅沢スープです♪ぴんくのとり
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19316232