万願寺唐辛子の味噌炒め

ツンツン48
ツンツン48 @cook_40042322

ピーマンでもよく作るメニユーですが、万願寺の美味しい季節なので試してみた
このレシピの生い立ち
定番のおかずです。ピーマンで作る事が多く常備菜です。

万願寺唐辛子の味噌炒め

ピーマンでもよく作るメニユーですが、万願寺の美味しい季節なので試してみた
このレシピの生い立ち
定番のおかずです。ピーマンで作る事が多く常備菜です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 万願寺唐辛子 20本
  2. かつお節 1パック
  3. グレープシードオイル 大さじ1
  4. みそ 小さじ1
  5. 大さじ3
  6. みりん 大さじ2
  7. だしの素(顆粒) 小さじ1

作り方

  1. 1

    万願寺は縦切、種をとって、横に二等分

  2. 2

    強火で炒めて、しんなりしたら酒、みりんを加え5分、弱火にしてみそを入れ全体を馴染ませる

  3. 3

    汁けが無くなれば、出汁のもと、かつお節を入れ火を消す。

コツ・ポイント

やや甘目に仕上げる。ちりめんじゃこを入れてもいい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ツンツン48
ツンツン48 @cook_40042322
に公開
主婦歴28年、マンネリ料理から脱出いつのまにか主婦歴が44年なりました。体にムチ打って頑張ってます
もっと読む

似たレシピ