ゴーヤの砂糖菓子

LaLaLaまさみ
LaLaLaまさみ @cook_40202422

ゴーヤの苦味がクセになる!
このレシピの生い立ち
地域のおじいちゃんに食べさせてもらい、それを再現したくて、挑戦してみました。

ゴーヤの砂糖菓子

ゴーヤの苦味がクセになる!
このレシピの生い立ち
地域のおじいちゃんに食べさせてもらい、それを再現したくて、挑戦してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5~6人分
  1. ゴーヤ 100g
  2. 砂糖 100g

作り方

  1. 1

    分量のゴーヤを千切りにする。

  2. 2

    電子レンジで水分を飛ばす。お皿にクッキングシートを敷き、その上にゴーヤをのせる。電子レンジ機能、500㍗で、5~6分。

  3. 3

    お2で、水分を飛ばしたゴーヤを鍋に入れる。分量の砂糖をまぶし、よくかき混ぜてから、加熱を始める。始めから弱火で加熱。

  4. 4

    5分ぐらい、混ぜながら加熱をしていると、水分が出てくる。

  5. 5

    更に、10~12分程度、加熱をしていると、砂糖が結晶になってくる。

  6. 6

    これ以上加熱をすると焦げる。火を止めて、ゴーヤが冷めるまで、鍋に入れたままにしておく。余熱で水分を飛ばす。

コツ・ポイント

煮詰める前に、電子レンジで水分を飛ばすと、時短になります。
時間があれば、切ったゴーヤをザルにとり、天日で半日干すと、電子レンジで水分を飛ばす手間が省けます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
LaLaLaまさみ
に公開
やせたいけど、食べたい! 生活習慣病(がん、糖尿病、高血圧)も予防したい! でも!カロリー計算、できたらいいけどめんどくさい。だけど、やっぱりカロリーも気になるし・・・ じゃあ~、たくさん食べても太りにくい食材をつかい、生活習慣病も予防できるレシピを作り、皆さんに紹介ができたらよいのではと考えています。得意なのは、野菜を使った料理と和食です。洋食、特にパスタは苦手!あれは難しい
もっと読む

似たレシピ