柔らかふわふわの肉団子☆スープも一緒に☆

coconatsuk
coconatsuk @cook_40197447

鍋なら鍋に直接入れてください!
八宝菜などの具、スープの具にもできます。無駄なし!
このレシピの生い立ち
お店で食べた柔らかい肉団子を再現したくて。鍋なら鶏、八宝菜などには豚がオススメ

柔らかふわふわの肉団子☆スープも一緒に☆

鍋なら鍋に直接入れてください!
八宝菜などの具、スープの具にもできます。無駄なし!
このレシピの生い立ち
お店で食べた柔らかい肉団子を再現したくて。鍋なら鶏、八宝菜などには豚がオススメ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分ミートボール12個分位
  1. 豚ひき肉鶏胸ひき肉 150g
  2. 長芋 30g位
  3. 豆腐(三個パックで売っている物半パック) ひとパック100gだと思うので50g
  4. 長ネギ 15cm(みじん切りにして大匙1と1/2は肉団子に使う。残りはスープ用)
  5. 生姜 小匙1強
  6. 少々小匙1/8位
  7. 醤油 少々小匙1/4位
  8. 片栗粉 小匙1
  9. ウェイパーか鶏ガラスープの素など 小匙1/2

作り方

  1. 1

    ☆生姜はみじん切りまたはすりおろす!
    ☆長芋もすりおろす。
    ☆長ネギみじん切り。

  2. 2

    鍋にお湯を沸かす!煮汁は後でスープになる。人数分。ただあまり多いとせっかくの出汁が薄まるので注意。おかわり無し^_^

  3. 3

    長ネギは大さじ1と1/2位と他の材料を全てボールに入れてよくよく捏ねる。もちろん豆腐は見えなくなります。

  4. 4

    お好きな大きさで丸くして、沸騰した鍋にどんどん入れていく。

  5. 5

    浮いて少ししたら取り出す!

  6. 6

    ☆スープ!煮汁にウェイパー、醤油適量、ネギのあまり、豆腐のあまりを入れたらスープも一緒に出来上がり。溶き卵もお勧め

コツ・ポイント

団子の硬さはてでなんとか丸く出きるくらい。鍋に直接入れる時は豆腐を少し増やしてもう少し柔らかくして、スプーンなどに入れてもいいですが、あまり柔らかいと溶けてしまいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
coconatsuk
coconatsuk @cook_40197447
に公開
これからママになります。産休中に毎日楽しく料理をしています。
もっと読む

似たレシピ