れんこんパウダーで作る*れんこんもち

VEGEKO
VEGEKO @VEGEKO

とろ~りとした食感がクセになります。レンジでチンする簡単な作り方です。お子様の和風おやつにもピッタリ★
このレシピの生い立ち
パウダーを使ったので、レンジで簡単に作ることが出来ました。少量でとろ~りもちもち食感が出来上がります。

れんこんパウダーで作る*れんこんもち

とろ~りとした食感がクセになります。レンジでチンする簡単な作り方です。お子様の和風おやつにもピッタリ★
このレシピの生い立ち
パウダーを使ったので、レンジで簡単に作ることが出来ました。少量でとろ~りもちもち食感が出来上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 白玉粉 50g
  2. れんこんパウダー 10g
  3. 牛乳 100ml
  4. 砂糖 40g
  5. きなこ 適量

作り方

  1. 1

    砂糖とれんこんパウダーを混ぜておく。

  2. 2

    白玉粉と牛乳を良く練る。(ダマが残らないくらい)

  3. 3

    ①と②を合わせてよく混ぜる。

  4. 4

    ラップをして電子レンジに2分かける。

  5. 5

    良く練り再び電子レンジに1分程度かける。

  6. 6

    もちもち伸びるまで練るのがポイントです!

  7. 7

    バットに移してきなこをまぶしたら、一口サイズにカットする。

コツ・ポイント

甘いシンプルなはすもちです。お好みで黒砂糖に変えたり、黒蜜や黒ゴマをかけてもおいしいです☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
VEGEKO
VEGEKO @VEGEKO
に公開
初めまして★お料理と野菜が大好きなVEGEKOです( *・ω・)* _))野菜パウダーのメーカーに勤務しています!普段は事務の仕事をしていますが、お休みに色々な野菜パウダーを使ったメニューを試してみています。料理上手の友達に試食してもらいながら…♡お料理の他には音楽が趣味で、今年の夏はフェスに参戦したいなー☆是非皆様と一緒に楽しんでレシピ作りができればと思います宜しくお願いします♡
もっと読む

似たレシピ