バター香る♡いわし味噌煮缶で炊き込みご飯

★*RikO*★
★*RikO*★ @___maririn___

イワシの臭みなく、バターが香って美味しい炊き込みご飯です。缶詰と少しの調味料で簡単に。

このレシピの生い立ち
さばの水煮缶が手に入りにくくなったので(・ω・`)さばに負けないくらい身体に良い、いわしの缶詰で。

バター香る♡いわし味噌煮缶で炊き込みご飯

イワシの臭みなく、バターが香って美味しい炊き込みご飯です。缶詰と少しの調味料で簡単に。

このレシピの生い立ち
さばの水煮缶が手に入りにくくなったので(・ω・`)さばに負けないくらい身体に良い、いわしの缶詰で。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 2合
  2. いわしの味噌煮缶 1缶
  3. ★酒、塩昆布 各大匙1
  4. ★和風だし顆粒、醤油 各大匙1/2(野菜を多めに入れる場合大匙1)
  5. ◎水 2合の線の下まで
  6. 人参しいたけごぼう、舞茸やしめじな お好みで適量
  7. 有塩バター 20g

作り方

  1. 1

    お米を研いだら水をきり、缶詰の汁と★を加えます。

  2. 2

    2合の線の下まで水を加えます。(写真は1.5倍量で作ってます)

  3. 3

    缶詰のいわしとお好みの具材を加えます。
    炊飯スイッチオン。
    早炊き、普通、炊き込み、どれでもOK。

  4. 4

    炊けたら良く混ぜ、バターをのせて一度蓋をし、1分待ちます。バターが溶けるので、良く混ぜたら完成です。

  5. 5

    鶏ごぼう炊き込みご飯ID:20024905
    鯖缶炊き込みご飯ID:19721520
    茸ツナ炊き込みご飯ID:20072426

  6. 6

    あさりバター醤油炊き込みご飯 ID:18830600
    炊飯器カレーピラフID:20114880

コツ・ポイント

缶詰の汁と調味料を入れてから、水を加えます。先に水を入れてしまうと水分が多くなってしまうので、順番を間違わないようにして下さい。
野菜から水分が出るため、水は2合の線の少し下で。
濃い味が好きな方は、醤油と和風だしを少し増やしても可。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
★*RikO*★
★*RikO*★ @___maririn___
に公開
北海道在住。 職業柄、不規則な毎日。スーパーの売れ残り食材を救済してみたり。手抜きに見えない手抜き料理を考えてみたり。手の込んだホームパーティーも大好き。誰でも作れる時短で簡単なレシピから、おもてなしレシピまで・・・『あ、普通に美味しい!』と思って頂けると嬉しいです★
もっと読む

似たレシピ