鶏の唐揚げ(塩味)

はたはたけ
はたはたけ @cook_40230995

一度食べたらクセになる旨さ♡
このレシピの生い立ち
たまにお店で見かける塩から揚げを家でも食べたいと思い作ってみました(^^)

鶏の唐揚げ(塩味)

一度食べたらクセになる旨さ♡
このレシピの生い立ち
たまにお店で見かける塩から揚げを家でも食べたいと思い作ってみました(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2.3人分
  1. 鶏もも肉 450〜500g(2枚)
  2. ☆生姜チューブ 3㎝くらい
  3. ☆にんにくチューブ 3㎝くらい
  4. ☆酒 大さじ3
  5. ☆塩 小さじ2
  6. ☆こしょう 少々
  7. れもん汁(なくても可) 大さじ1
  8. 小麦粉(薄力粉) 適量
  9. 片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    鶏肉を食べやすい大きさに切ります。

  2. 2

    ビニール袋にお肉と☆を入れて少し揉みます。

  3. 3

    20分ほど冷蔵庫でつけておきます。

  4. 4

    袋を開けて小麦粉を適量まぶして、揉んで、片栗粉を適量まぶして、揉みます。(全体に馴染むくらいの量で大丈夫です)

  5. 5

    180℃くらいの油で揚げて、箸にビビっと振動が伝わってきたら油からあげます。

  6. 6

    お好みでポッカれもんかけて食べても美味しいです(^^)

  7. 7

    【追記】
    つくれぽ有難うございます!
    後日、また違う味を載せられればと思ってます(^^)

コツ・ポイント

ずぼらなので、洗い物減らしたい!と思いあげるまで袋1つで作れないか考えてみました。勿論器でちゃんと小麦粉→片栗粉をまぶしもOKです!れもん汁を少し入れるだけでさっぱりした味わいになります(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はたはたけ
はたはたけ @cook_40230995
に公開
ずぼらだけど美味しい♡レシピを紹介していきます(^^) 忘れっぽいので、覚書が多いです!笑
もっと読む

似たレシピ