あら簡単!!麺つゆで鶏ハム南蛮漬け

もぐらりす @cook_40223877
麺つゆを使って簡単に鶏ハムを作りました。
最後にお酢を加えて漬けこんであります。
お弁当のおかずにいかがでしょうか・・?
このレシピの生い立ち
麺つゆを使って、簡単に鶏ハムを作ってみました。
最後にお酢を使って、南蛮漬け風に仕上げました。
あら簡単!!麺つゆで鶏ハム南蛮漬け
麺つゆを使って簡単に鶏ハムを作りました。
最後にお酢を加えて漬けこんであります。
お弁当のおかずにいかがでしょうか・・?
このレシピの生い立ち
麺つゆを使って、簡単に鶏ハムを作ってみました。
最後にお酢を使って、南蛮漬け風に仕上げました。
作り方
- 1
鶏モモ肉の両面に塩をふる。この時小さな骨や軟骨は取り除く。
神経の束になってる部分も切り落とす。 - 2
麺つゆ・水・にんにくを入れ鶏肉を入れたら、沸騰しない程度の弱火で30分煮込む。クッキングペーパーなどで、落し蓋をする
- 3
ひっくり返して、
30分前の工程と同じように煮込む。終わったら一度
鶏肉を鍋からはずす - 4
鶏肉をはずした鍋に、お酢・たかの爪・
はちみつを入れひと煮立ちしたら鶏肉をもどして余熱を取り除く - 5
ソースと一緒に冷蔵庫保存して完成です。
コツ・ポイント
鶏モモ肉に火をいれる際、極力80度以上にならないように注意します。温度が高くなると肉が固くなりやすいです。また、2~3時間水をたしながらとろ火で煮込むと、さらにやわらかくしあがります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19320154