簡単!麺つゆdeゴーヤのピリ辛浅漬け

スーパーレガシィ
スーパーレガシィ @cook_40199325

今年、最後のゴーヤをもう少し長く楽しむ為にピリ辛の浅漬けに♪♪
このレシピの生い立ち
秋を向かえグリーンカーテンのゴーヤも最後の収穫、夏の味を惜しみながら、1日でも長く味わおうと作ってみました♪

簡単!麺つゆdeゴーヤのピリ辛浅漬け

今年、最後のゴーヤをもう少し長く楽しむ為にピリ辛の浅漬けに♪♪
このレシピの生い立ち
秋を向かえグリーンカーテンのゴーヤも最後の収穫、夏の味を惜しみながら、1日でも長く味わおうと作ってみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8人分
  1. ゴーヤ 2本
  2. 麺つゆ(3倍濃縮) 150cc
  3. 唐辛子(輪切り) ひとつまみ
  4. 密閉容器(ジプロックなど)

作り方

  1. 1

    ゴーヤの両端を切り落とし、縦半分に切ったら、ワタを取って3〜5mm厚にスライス

  2. 2

    タップリの沸騰したお湯に塩(分量外)をひとつまみ、ゴーヤを入れて約3分湯通し、苦味を抑えたい場合は5~7分位茹でて下さい

  3. 3

    ザルに取ってサッと流水に通し、粗熱が取れたら水気を切り、密閉容器へ移して唐辛子をひとつまみ

  4. 4

    麺つゆを濃い目(3倍なら2倍弱位)に希釈し300ccにして容器に回しかけ、冷蔵庫へ♪1日経ったら美味しく食べられます。

  5. 5

    時間が経つとゴーヤから水分が出ますので麺つゆを随時足して漬け汁を元の濃度に戻して下さい。1週間位は美味しく食べられます。

  6. 6

    2020/8/30 人気検索2位になりました。

コツ・ポイント

ゴーヤの苦味は2の手順で調整して下さい。保存中は時々、容器の中を上下入れ替えて下さい。漬けむらが防げます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
スーパーレガシィ
に公開
ご訪問ありがとうございます。Uターンして果樹王国、山梨在住です。会社勤め退職後、自営業兼主夫見習い中!?独身時代の節約自炊生活、登山、クライミング、カヌー、渓流釣り、キャンプでのアウトドア料理、海外赴任時の食べ歩き経験を思い出しながら、嫁と娘の夕食作りに菜園の恵みを活かして自家製・手作りに拘り「男の厨房」で奮闘しています。冬は家庭で簡単に出来る燻製など、男子ごはんレシピも紹介します。
もっと読む

似たレシピ