カブ・大根の茎と葉で☆なめし☆ふりかけ☆

enarin* @cook_40160578
カブや大根の茎や葉を捨てるのはもったいないです!
簡単にご飯のお供が作れます♪
お弁当のふりかけにして彩りUP♪
このレシピの生い立ち
母がたまに作ってくれていたのを思い出して自分で作ってみました
カブ・大根の茎と葉で☆なめし☆ふりかけ☆
カブや大根の茎や葉を捨てるのはもったいないです!
簡単にご飯のお供が作れます♪
お弁当のふりかけにして彩りUP♪
このレシピの生い立ち
母がたまに作ってくれていたのを思い出して自分で作ってみました
作り方
- 1
カブもしくは大根の茎や葉を細かく切ります。
油揚げも小さめの大きさに揃えて切ります - 2
フライパンにごま油をしき、切った茎や葉をしんなりするまで炒めます
油揚げも一緒に炒めます - 3
全体的に火が通ったら、
顆粒だし、さとう、めんつゆを入れて炒め煮します
(少し火力を弱めた方が良いかも) - 4
かつお節も入れ、味を見て、足りなければさとうやめんつゆを足して味を調整してください♪
味が整えば完成♪
コツ・ポイント
茎の部分から炒め始めると良いと思います。
茎や葉の量によってめんつゆなどの量が変わるので味を見て調整してください
似たレシピ
-
栄養たっぷり☆うま~いカブの葉のふりかけ 栄養たっぷり☆うま~いカブの葉のふりかけ
ついご飯が足りなくなる、うんま~~いふりかけです。カブの葉や茎があまったらぜひお試しあれ!ご飯に混ぜてお弁当にも♪ HappyMd -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19320491