☆チンゲン菜と鶏肉の中華炒め☆

★くまた★☆
★くまた★☆ @cook_40054413

チンゲン菜と鶏肉を使った簡単な中華炒めです。人参やしめじを入れても美味しいですよ☆
このレシピの生い立ち

よく作る中華炒めです。ご飯にかけても美味しいですよ☆

☆チンゲン菜と鶏肉の中華炒め☆

チンゲン菜と鶏肉を使った簡単な中華炒めです。人参やしめじを入れても美味しいですよ☆
このレシピの生い立ち

よく作る中華炒めです。ご飯にかけても美味しいですよ☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. チンゲン菜 1pac(2束)
  2. 鶏肉 胸でもももでも 1枚
  3. モヤシ 1/2pac
  4. エリンギ 1/2pac
  5. ごま 適量
  6. 中華あじの素 小2
  7. 大1
  8. みりん 大1
  9. オイスターソース 大2
  10. 醤油 大1
  11. 少々
  12. 胡椒 少々
  13. 片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    チンゲン菜を4㎝ぐらいの長さに切り、茎と葉を分けておく。鶏肉を一口大に切り、塩、胡椒で下味を付けたら、片栗粉をまぶす。

  2. 2

    モヤシは水で洗って、水気を切っておく。エリンギは薄切りにする。

  3. 3

    フライパンにごま油をひき、鶏肉を炒める。鶏肉が白くなってきたら、チンゲン菜の茎の部分を入れて炒める。

  4. 4

    チンゲン菜の茎に火が通ったら、チンゲン菜の葉、モヤシ、エリンギを入れて炒める。

  5. 5

    具材に火が通ったら、中華あじの素、酒、みりん、オイスターソースを入れて炒める。最後に醤油を入れて炒める。

  6. 6

    味見をして、ちょうど良い塩加減になるまで炒めたら、出来上がり☆薄い場合は、塩、胡椒で味を調えてください。

コツ・ポイント

醤油を最後に入れることがポイントです。最後に水溶き片栗粉を入れてとろみをつけても美味しいです☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
★くまた★☆
★くまた★☆ @cook_40054413
に公開
小さい子どもがいるので、料理は時間勝負!根菜、いも類は電子レンジで加熱するなど、時短レシピが多いです。只今、第2子妊娠中で、COOKPADで妊婦向けのヘルシーメニューを探しては作っています。厚揚げが大好きで、何かと厚揚げが登場します☆
もっと読む

似たレシピ