簡単!サクッもちっ☆バナナ片栗粉ドーナツ

*sachi*o
*sachi*o @cook_40115506

レポ10人話題入り感謝♡片栗粉ドーナツのアレンジ☆卵バター不使用、薄力粉・片栗粉で作ります。中のバナナがとろっと美味♪

このレシピの生い立ち
片栗粉ドーナツのアレンジレシピです。バナナ大好きで、大昔のおやつの本にバナナフリッターがあったのでまねっこしてみました♪

簡単!サクッもちっ☆バナナ片栗粉ドーナツ

レポ10人話題入り感謝♡片栗粉ドーナツのアレンジ☆卵バター不使用、薄力粉・片栗粉で作ります。中のバナナがとろっと美味♪

このレシピの生い立ち
片栗粉ドーナツのアレンジレシピです。バナナ大好きで、大昔のおやつの本にバナナフリッターがあったのでまねっこしてみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8~10個位
  1. 薄力粉 70g
  2. 片栗粉 30g
  3. 砂糖 30g
  4. ベーキングパウダー 小さじ1と1/2
  5. 水(牛乳などでも) 80cc
  6. バナナ 1本
  7. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    バナナは1.5cm位の輪切りにします。ボウルを秤に乗せ、粉類全てを計量しながら(総重量+分量を繰り返す)入れていきます。

  2. 2

    ゴムベラか大きめのスプーンで良く混ぜます。水を入れて、切るように粉っぽさが無くなるまで混ぜます。バナナを入れます。

  3. 3

    小さめのフライパンか小鍋に揚げ油を中火で熱します。2のタネを少し落とし、すぐ浮き上がる位。ゴムベラの方大きめスプーン用意

  4. 4

    スプーンでタネをバナナ1個をくるむようにすくって落とし、揚げていきます(弱めの中火~中火)
    菜箸で回転させながら揚げます

  5. 5

    火が通りやすいので、結構すぐ揚がります。キツネ色になったら油を切って出来上がりです。

  6. 6

    バナナ無しプレーンドーナツはこちらのレシピ参照☆
    レシピID:19770184
    サクもちっで美味しいですよ(o^-^o)

コツ・ポイント

バナナはあんまり大きく切らないほうが、揚げやすいです。ずぼらな私はいつもバナナを剥いた皮の上で切ってます笑。タネは混ぜたらなるべくすぐ揚げたほうが、ベーキングパウダーの威力を発揮してくれます。揚げたては中のバナナが熱いのでヤケドに注意です

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
*sachi*o
*sachi*o @cook_40115506
に公開
つくれぽありがとうございます!!お礼が伝えられないですが、皆さまの素敵なレポ嬉しく拝見させて頂いてます!!私は5〜14歳までの4兄弟の母です。 掲載しているレシピは長男が2.3歳の頃張り切ってた時にレシピ化した簡単なおやつがほとんどです。そのため文章のノリが若いかもしれません(笑)どれも身近な材料で簡単なレシピなので、おやつや朝食などに作って頂けたら嬉しいです☆
もっと読む

似たレシピ