土鍋で!手羽元と白菜の塩バター煮

⁂わか @cook_40132709
弱火で煮込むことで手羽元が柔らかくなります^^最小限の味付けでも材料の出汁とギーのコクで美味しく食べられます♡
このレシピの生い立ち
手羽元と白菜が安かったので…(笑)なんとなく塩バター味の鍋が食べたくなって適当に作ったらかなり自分好みにできて覚書に!
土鍋で!手羽元と白菜の塩バター煮
弱火で煮込むことで手羽元が柔らかくなります^^最小限の味付けでも材料の出汁とギーのコクで美味しく食べられます♡
このレシピの生い立ち
手羽元と白菜が安かったので…(笑)なんとなく塩バター味の鍋が食べたくなって適当に作ったらかなり自分好みにできて覚書に!
作り方
- 1
手羽元に塩胡椒、酒で下味をつける。
- 2
玉ねぎ、白菜を食べやすい大きさに切る。
- 3
ギーまたはバターを土鍋で熱し、手羽元に焼き色を付ける。
- 4
手羽元の隙間に白滝と玉ねぎを入れ、その上に白菜を乗せる。
- 5
水と塩を入れて蓋をし、沸騰したら弱火で20〜30分ほど煮込む。
- 6
味付けが足りなければ塩胡椒で味を整えて胡麻を振って完成です。
コツ・ポイント
土鍋など保温力の高い鍋でじっくり煮ること!
また白菜から水分が出て量が減るので蓋がギリギリ閉まるくらいたくさん乗せても大丈夫です(^ ^)
白菜が多い方が甘みが出て美味しいと思います。
もしあればバターではなく是非ギーでどうぞ!
似たレシピ
-
-
-
-
-
圧力鍋で柔か、手羽元と大根の甘辛バター煮 圧力鍋で柔か、手羽元と大根の甘辛バター煮
圧力鍋で柔らかく仕上げた、甘辛でニンニク、バターの効いた、手羽元の甘辛バター煮です。手羽元のガリバタチキンです。 クックまいななパパ -
-
【圧力鍋】手羽元と大根のコンソメバター煮 【圧力鍋】手羽元と大根のコンソメバター煮
圧力鍋で手羽元の軟骨もトロットロ~♡コンソメとバターでさっぱりだけど、コクのある仕上がりになっています。 トトのママちゃん -
-
-
☆鶏手羽元とキャベツと茸の塩バター煮☆ ☆鶏手羽元とキャベツと茸の塩バター煮☆
鶏手羽元を旬の春キャベツと茸と共に塩バターで煮ました☆素材の味が生きてしみじみと美味しいですよ~☆生姜入りで温まる~☆れなぼうず
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19322463