簡単時短なのに本格!牛肉の赤ワイン煮込み

シンヤ@エプロン男子
シンヤ@エプロン男子 @cook_40197386

スーパーで売ってる牛かたまり肉と赤ワインを使った、自宅で作れる簡単で時短テク満載の本格的な煮込み料理です。
このレシピの生い立ち
僕はクリスマスイブが誕生日なんですが、足が悪くなって外食が出来なくなった母に自宅でレストランみたいな本格的な料理を食べさせてあげたくて考えて作りました。
母も「これは本格的な西洋料理や」と美味しそうに食べてくれました^^

簡単時短なのに本格!牛肉の赤ワイン煮込み

スーパーで売ってる牛かたまり肉と赤ワインを使った、自宅で作れる簡単で時短テク満載の本格的な煮込み料理です。
このレシピの生い立ち
僕はクリスマスイブが誕生日なんですが、足が悪くなって外食が出来なくなった母に自宅でレストランみたいな本格的な料理を食べさせてあげたくて考えて作りました。
母も「これは本格的な西洋料理や」と美味しそうに食べてくれました^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 牛かたまり肉赤身でOK) 400g~500g
  2. 玉ねぎ 1個
  3. 赤ワイン 720ml
  4. マーガリンorバター 30g
  5. 塩コショウ たっぷり
  6. ローズマリー(粉末 たっぷり
  7. ローリエ 3枚
  8. コンソメキューブ 5個
  9. 小麦粉 適量
  10. オリーブオイル 適量
  11. カットトマトorトマト缶 1個

作り方

  1. 1

    玉ねぎをくし切りに切って、牛かたまり肉に塩コショウをして肉全体にまんべんなく小麦粉をつける。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルとマーガリンを入れ、強火で玉ねぎをある程度炒めたら端に寄せ、牛肉を全体に焼き目が付くまで焼く。

  3. 3

    牛肉に焼き目が付いたら火を止め、両手鍋に牛肉と玉ねぎを移す。

  4. 4

    鍋にコンソメキューブ、ローズマリー、ローリエ、かっとトマト、赤ワインを入れて沸騰するまで強火で煮る。

  5. 5

    沸騰したら中火か弱火にして、トングを使って牛肉の向きを時々変えたり、おたまで赤ワインを肉にかけたりして役1時間煮込む。

  6. 6

    ワインが半分ぐらいまで減ったら火を止め、小さめの浅いボウルか小さいタッパーに牛肉を移す。

  7. 7

    ボウルに牛肉が隠れるまで鍋に残った赤ワインを玉ねぎごとボウルに流し入れて、ラップをしてラップをして半日程寝かせる。

  8. 8

    寝かせた牛肉をボウルから取り出してまな板に置き、包丁で食べやすい大きさに切って皿に盛りつけボウルの残りをかければ完成♪

コツ・ポイント

フライパンで玉ねぎを炒める時に玉ねぎを焦がさないよう気をつける事と、鍋で煮込込む時も赤ワインが煮詰まってきた時に焦がさないよう気をつければ簡単に美味しく出来ます。
肉をもっと柔らかくしたかったら赤ワインを倍にして注ぎ足して煮込めば出来ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
シンヤ@エプロン男子
に公開
体の悪い母親の介護をしながら食事や家事をしているシンヤ@エプロン男子です(^^)/中学卒業後に近畿圏では有名な某豚まんと中華料理の会社に就職して飲食業に携って接客と餃子焼きや豚まん包みを身につけ、その後ラウンジの厨房、喫茶店、社員食堂、居酒屋、ホテルのルームサービス、鍋物と会席料理などの職歴を経て現在に至ります。モットーは「スーパーで買える材料で安くて簡単&栄養満点の自家製本格メニュー」です♪
もっと読む

似たレシピ