簡単時短なのに本格!牛肉の赤ワイン煮込み

スーパーで売ってる牛かたまり肉と赤ワインを使った、自宅で作れる簡単で時短テク満載の本格的な煮込み料理です。
このレシピの生い立ち
僕はクリスマスイブが誕生日なんですが、足が悪くなって外食が出来なくなった母に自宅でレストランみたいな本格的な料理を食べさせてあげたくて考えて作りました。
母も「これは本格的な西洋料理や」と美味しそうに食べてくれました^^
簡単時短なのに本格!牛肉の赤ワイン煮込み
スーパーで売ってる牛かたまり肉と赤ワインを使った、自宅で作れる簡単で時短テク満載の本格的な煮込み料理です。
このレシピの生い立ち
僕はクリスマスイブが誕生日なんですが、足が悪くなって外食が出来なくなった母に自宅でレストランみたいな本格的な料理を食べさせてあげたくて考えて作りました。
母も「これは本格的な西洋料理や」と美味しそうに食べてくれました^^
作り方
- 1
玉ねぎをくし切りに切って、牛かたまり肉に塩コショウをして肉全体にまんべんなく小麦粉をつける。
- 2
フライパンにオリーブオイルとマーガリンを入れ、強火で玉ねぎをある程度炒めたら端に寄せ、牛肉を全体に焼き目が付くまで焼く。
- 3
牛肉に焼き目が付いたら火を止め、両手鍋に牛肉と玉ねぎを移す。
- 4
鍋にコンソメキューブ、ローズマリー、ローリエ、かっとトマト、赤ワインを入れて沸騰するまで強火で煮る。
- 5
沸騰したら中火か弱火にして、トングを使って牛肉の向きを時々変えたり、おたまで赤ワインを肉にかけたりして役1時間煮込む。
- 6
ワインが半分ぐらいまで減ったら火を止め、小さめの浅いボウルか小さいタッパーに牛肉を移す。
- 7
ボウルに牛肉が隠れるまで鍋に残った赤ワインを玉ねぎごとボウルに流し入れて、ラップをしてラップをして半日程寝かせる。
- 8
寝かせた牛肉をボウルから取り出してまな板に置き、包丁で食べやすい大きさに切って皿に盛りつけボウルの残りをかければ完成♪
コツ・ポイント
フライパンで玉ねぎを炒める時に玉ねぎを焦がさないよう気をつける事と、鍋で煮込込む時も赤ワインが煮詰まってきた時に焦がさないよう気をつければ簡単に美味しく出来ます。
肉をもっと柔らかくしたかったら赤ワインを倍にして注ぎ足して煮込めば出来ます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
安い牛肉でもok◎牛肉の赤ワイン煮込み♪ 安い牛肉でもok◎牛肉の赤ワイン煮込み♪
赤ワインの風味とお肉の蕩ける食感◎な赤ワイン煮込みです♪おもてなし料理に是非。バレンタインやクリスマス、記念日にも♫ marine18_
その他のレシピ