大人の!香味もやし炒め

朝火★
朝火★ @cook_40115573

箸が止まらなくなる美味しさです。

香味野菜をしっかり効かせて、ただのもやし炒めから脱出しました。
このレシピの生い立ち
ちょっと変わった味の美味しい簡単もやし炒めが食べたかった。

大人の!香味もやし炒め

箸が止まらなくなる美味しさです。

香味野菜をしっかり効かせて、ただのもやし炒めから脱出しました。
このレシピの生い立ち
ちょっと変わった味の美味しい簡単もやし炒めが食べたかった。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

もやし1袋分
  1. もやし 1袋
  2. 大葉 たっぷり10枚くらい
  3. ★しょうが、にんにくパウダー可) 各ひとかけ
  4. ★鷹の爪(一味唐辛子でも可) 1本
  5. 胡麻 大さじ2分の1
  6. すりゴマ 大さじ1
  7. ひとつまみ
  8. しょうゆ 大さじ1

作り方

  1. 1

    しょうが薄切り、大葉千切り、鷹の爪はキッチンばさみなどで小口切り。ゴマは出来れば直前に炒りゴマをすると香りが段違いです。

  2. 2

    フライパンに★の材料を入れて中火にかけ、ジュワジュワ香りを出します。

  3. 3

    油が温まったら強火にしてモヤシ、塩ひとつまみを入れて一気に炒める。

  4. 4

    水分を飛ばしつつすりゴマを入れて、最後に鍋肌からしょうゆを回し入れて焦がしつける。

  5. 5

    味見して足りなければ塩追加。火を止めてから、仕上げに大葉を入れてざっと混ぜて完成!

コツ・ポイント

もやしの炒め加減はお好みで。わたしはクタクタが好きです。

酒のアテにも米のおかずにもなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
朝火★
朝火★ @cook_40115573
に公開
無心に料理している間がいちばんの幸せです!よそさまにつくれぽするメインで開設したので、自分レシピのアップはあまりないかと思いますが、よろしくお願いします♪
もっと読む

似たレシピ