大人の!香味もやし炒め

朝火★ @cook_40115573
箸が止まらなくなる美味しさです。
香味野菜をしっかり効かせて、ただのもやし炒めから脱出しました。
このレシピの生い立ち
ちょっと変わった味の美味しい簡単もやし炒めが食べたかった。
大人の!香味もやし炒め
箸が止まらなくなる美味しさです。
香味野菜をしっかり効かせて、ただのもやし炒めから脱出しました。
このレシピの生い立ち
ちょっと変わった味の美味しい簡単もやし炒めが食べたかった。
作り方
- 1
しょうが薄切り、大葉千切り、鷹の爪はキッチンばさみなどで小口切り。ゴマは出来れば直前に炒りゴマをすると香りが段違いです。
- 2
フライパンに★の材料を入れて中火にかけ、ジュワジュワ香りを出します。
- 3
油が温まったら強火にしてモヤシ、塩ひとつまみを入れて一気に炒める。
- 4
水分を飛ばしつつすりゴマを入れて、最後に鍋肌からしょうゆを回し入れて焦がしつける。
- 5
味見して足りなければ塩追加。火を止めてから、仕上げに大葉を入れてざっと混ぜて完成!
コツ・ポイント
もやしの炒め加減はお好みで。わたしはクタクタが好きです。
酒のアテにも米のおかずにもなります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19324935