豆腐とひき肉のあんかけ

山崎さんちのご飯
山崎さんちのご飯 @cook_40060787

豆腐とひき肉を混ぜてレンジでチンしたらふわふわになりました。和風のあんをかけて熱々を召し上がれ☆
このレシピの生い立ち
豆腐の賞味期限が迫っていたので、ひき肉と合わせてみました。

豆腐とひき肉のあんかけ

豆腐とひき肉を混ぜてレンジでチンしたらふわふわになりました。和風のあんをかけて熱々を召し上がれ☆
このレシピの生い立ち
豆腐の賞味期限が迫っていたので、ひき肉と合わせてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 絹ごし豆腐 1パック(300g)
  2. 合いびき肉 100g
  3. 人参 1/2本
  4. 塩胡椒 少々
  5. ○だし 1カップ
  6. ○醤油 小さじ2
  7. ○みりん 小さじ2
  8. 水溶き片栗粉 大さじ1
  9. 青ねぎ 2本

作り方

  1. 1

    人参は大き目のみじん切りにする。
    ボウルに豆腐・ひき肉・人参・塩胡椒を入れてよく混ぜ合わせる。

  2. 2

    耐熱性の半球型の器に入れてレンジで5分温める。肉に火が通ると透明の汁が表面に出てきます。

  3. 3

    2で使った器より大きくて少し深めのお皿にひっくり返す。

  4. 4

    鍋に○の材料を入れ沸騰させ水溶き片栗粉でとろみをつけ、3にかける。

  5. 5

    最後にねぎの小口切りを乗せれば完成。

コツ・ポイント

3でお皿をひっくり返すときに上手にやらないと火傷したり汁がこぼれたりするので注意してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
山崎さんちのご飯
に公開
5人の母ちゃんだ。
もっと読む

似たレシピ