切干し大根入り 卵焼き

RIESMO @cook_40051810
旅行で行った台湾のごはん屋さんで
よく見かけたメニューを
思い出して作ってみました。
このレシピの生い立ち
先日、旅行で行った台湾のごはん屋さんでよく見かけたメニューを
思い出して真似してみました。
切干し大根入り 卵焼き
旅行で行った台湾のごはん屋さんで
よく見かけたメニューを
思い出して作ってみました。
このレシピの生い立ち
先日、旅行で行った台湾のごはん屋さんでよく見かけたメニューを
思い出して真似してみました。
作り方
- 1
お湯で戻した切干し大根・出がらし茶葉を刻んでおく。 切干し大根の戻し汁は捨てないで!
- 2
<卵液>をよく混ぜ合わせたら、(1)を加えて混ぜる。
- 3
ごま油を熱したフライパンに(2)を流し入れ、両面を焼いたら器に盛って適当にカットする。
- 4
同じフライパンで<あん>をとろみがつくまで温めて(3)にかければ。。。。。完成!
コツ・ポイント
残った切干し大根の煮物を刻んで入れても美味しいですよ。
似たレシピ
-
台湾風切り干し大根入りたまご焼き 台湾風切り干し大根入りたまご焼き
ごはんに良く合う卵のおかず。台湾で食べたのは、もっとビューティフルな形状でしたが・・・。形はともあれ、とっても美味しい★ TATSUKA -
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単☆おいしい☆切り干し大根で卵焼き 簡単☆おいしい☆切り干し大根で卵焼き
「マツコの知らない春のお弁当の世界」で切り干し大根の卵焼きが紹介されたので作ってみました。とても簡単美味しく出来ました! ウミダスジャパン
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19326528