鴨ハンバーグ

1000sprig
1000sprig @cook_40202679

鴨肉と豚ひき肉を使用して、食べごたえのある鴨バーグに。

このレシピの生い立ち
鴨100%のハンバーグはヘルシーですが
男の人にはつくね扱いされるので。
鴨は、ミンチにしてしまっても良いですが、カタマリを残すと、満足感があります。

鴨ハンバーグ

鴨肉と豚ひき肉を使用して、食べごたえのある鴨バーグに。

このレシピの生い立ち
鴨100%のハンバーグはヘルシーですが
男の人にはつくね扱いされるので。
鴨は、ミンチにしてしまっても良いですが、カタマリを残すと、満足感があります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3個分
  1. 豚ひき肉 150g
  2. 鴨肉(ももorロース) 150g
  3. こさじ1
  4. 玉ねぎ 1/4
  5. パン粉(又は食パン1/2枚) 1/2カップ
  6. 生クリーム(牛乳でも可) 大さじ3~4
  7. 1個
  8. 粉チーズ(パルミジャーノ) 10g
  9. こしょう、ナツメ 少々
  10. オリーブオイル 少々
  11. ソース
  12. きのこ類 適量
  13. ケチャップ 適量
  14. ウスターorお好みソース 適量
  15. 赤ワイン 適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎをみじん切りにし、耐熱容器に入れ、オリーブオイルをひと回しかけ、1分弱レンジにかけて、しんなりしたら冷ましておく。

  2. 2

    今回、ロース切り落としを使用しています。
    鴨肉の脂身部分と、赤身の部分を分けます。(脂身50g、赤身150gが理想)

  3. 3

    脂身部分と赤身の2/3は、細かくみじん切りにした後、更に包丁で叩いて、どろどろに。
    残り1/3はあらみじんに。

  4. 4

    豚ひき肉、かも肉全て、塩を加えて、粘りけが出るまでよく混ぜる。

  5. 5

    粘りけがでたら、牛乳に浸したパン粉(食パン)、卵、玉ねぎ、粉チーズを加えてひとまぜします

  6. 6

    最後に、調味料(こしょう、ナツメグなど)を入れて成型します。

  7. 7

    中火で熱したフライパンにオリーブオイルを引き、
    片面に焼き色がついたら、ひっくり返し、蓋をして弱火で蒸し焼きにします。

  8. 8

    ハンバーグをとりだしたら、
    フライパンに残っている油を利用し、ソースを作っります

  9. 9

    きのこをいため、ケチャップを加えて焼き付けたら、赤ワインとソースを混ぜて、好みの味にしてください。

  10. 10

    ソースが完成したら、ハンバーグをフライパンに戻し、絡めてからお皿に盛り付けます。

コツ・ポイント

※ 鴨の脂と身の境目は、少し筋っぽいので
細かく切るか、取り除くと食べやすくなります。
※ 牛バーグと基本はおなじですので、パン粉や調味料やソースは、お好みでアレンジしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
1000sprig
1000sprig @cook_40202679
に公開

似たレシピ