桜マカロン❤
桜マカロン
このレシピの生い立ち
桜マカロン、春らしくて作りたかったので。何度か試して上手に焼ける温度と時間がわかったので。
作り方
- 1
卵白、グラニュー糖、乾燥卵白で硬いメレンゲを作る
- 2
アーモンドプードル、粉砂糖は合わせてふるっておく。
1のメレンゲと混ぜる - 3
全体が馴染んだら、1/4を別のボウルに取り分ける。
- 4
取り分けた1/4に食紅を適量加え、ピンク色に染めながらマカロナージュする。
3/4は白いままマカロナージュする - 5
絞り袋に白い生地とピンク生地を交互にいれてゆく(絞ったときにマーブルになります)
- 6
天板にクッキングシートを敷き、生地をしぼってゆく。8ミリ丸口金。できる限り均一に丸く
- 7
桜は水につけて塩を抜く
水を一度かえてから、クッキングペーパーの上に形を整えながら並べる。 - 8
別の皿に、乾いた新しいクッキングペーパーを敷き、7の桜を並べる。水気がとれてくる
- 9
オーブン180度に余熱。このとき8の桜は皿のままオーブンに入れておくと更に乾く
- 10
桜が乾いたら、絞っておいたマカロンに一つずつのせる。
- 11
170度3分(ピエができる)、→140度に下げ10分焼く
表面がふにゃふにゃしなくなったら焼けている - 12
ガナッシュを作る。
チョコレート、生クリームを湯煎して溶かし混ぜる。ドライ桜パウダー、リキュールを加えて馴染ませておく。 - 13
絞れる硬さに落ち着いてきたら(冷凍庫に5分くらい入れながら様子見ると早い)絞り袋に入れてマカロンの間に挟む。
- 14
桜マカロンが上にくるようにサンドする
コツ・ポイント
オーブンのくせもありますが、我が家の家庭用2段オーブンは、下で一段で焼いたほうが上手に焼けました
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19327697