ホクッシャキッの野菜炒め

Lille @cook_40233911
残り物をさっと炒めあえて、ボリューム満点のおかずに。食感の楽しめる野菜炒めができました。
このレシピの生い立ち
形の不揃いな大量しめじをどうやって食べよう・・・冷蔵庫の残り物(チンゲンサイ、じゃがいも、ペッパーチーズ)と合せてみよう!で、できました。おかずとしてもボリューム満点、パスタにかけても美味しいじゃん。と好評でした。
ホクッシャキッの野菜炒め
残り物をさっと炒めあえて、ボリューム満点のおかずに。食感の楽しめる野菜炒めができました。
このレシピの生い立ち
形の不揃いな大量しめじをどうやって食べよう・・・冷蔵庫の残り物(チンゲンサイ、じゃがいも、ペッパーチーズ)と合せてみよう!で、できました。おかずとしてもボリューム満点、パスタにかけても美味しいじゃん。と好評でした。
作り方
- 1
【ブルサン・ペッパー】このチーズはよくパンやクラッカーにのせて食べたりします。余ってしまったら野菜炒めのソースに。
- 2
しめじは根元を落としてバラバラにしておく。
- 3
じゃがいもとチンゲンサイは細切りに大きさを揃えておく。
- 4
フライパンにオリーブオイルをひいてじゃがいもを炒める。
- 5
じゃがいもが透き通ってきたら、しめじ→チンゲンサイの順に入れて、白ワイン(料理酒)と塩で味付け。(強火)
- 6
全体に火が通ったらバターをいれて絡める。(弱火)
- 7
バターが溶けて絡まったら、ブルサンチーズを入れて全体に絡めて完成!
お好みでプラックペッパーをふりかけてね。
コツ・ポイント
チンゲンサイは、バターを入れる直前に入れるとシャキシャキ感が残ってGood。じゃがいものホクッとした感じとしめじのツルッとした感じとで食感を楽しめます。オリーブオイル、バター、チーズを多めにしてパスタと絡めても美味しいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19328253