炊飯器で牛すね肉のミラノ風赤ワイン煮込み

ふるさと納税上士幌
ふるさと納税上士幌 @cook_40127276

牛すね肉の本格赤ワイン煮込みを炊飯器でお手軽に!
このレシピの生い立ち
上士幌町のふるさと納税の人気特典「十勝ナイタイ和牛」のすね肉で作る本格赤ワイン煮込み。本格的なお料理ですが煮込みは炊飯器にお任せなのでパーティなどでもお役立ち。

炊飯器で牛すね肉のミラノ風赤ワイン煮込み

牛すね肉の本格赤ワイン煮込みを炊飯器でお手軽に!
このレシピの生い立ち
上士幌町のふるさと納税の人気特典「十勝ナイタイ和牛」のすね肉で作る本格赤ワイン煮込み。本格的なお料理ですが煮込みは炊飯器にお任せなのでパーティなどでもお役立ち。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~6人分
  1. 牛すね肉 500g
  2. にんにく 1かけ
  3. オリーブオイル 大さじ3
  4. 小麦粉 大さじ1
  5. 【A】
  6. 玉ねぎ 1個
  7. にんじん 1/2本
  8. セロリ 1本
  9. ローズマリー(あれば 少々
  10. セージ(あれば 少々
  11. ローリエ 2枚
  12. 【B】
  13. 顆粒コンソメスープの素 小さじ1/2
  14. トマトピューレ 大さじ3
  15. 中濃ソース 大さじ1
  16. はちみつ 小さじ1
  17. 赤ワイン 200cc
  18. 200cc

作り方

  1. 1

    今回は上士幌町のふるさと納税でもらえる「十勝ナイタイ和牛切り落とし&すねセット」のすね肉を使います。

  2. 2

    玉ねぎ、にんじん、セロリはみじん切りに。すね肉は塩胡椒を強めにしっかりふり、小麦粉をまぶす。(ビニールに入れても良い)

  3. 3

    フライパンににんにくとオリーブオイル大さじ2を入れて弱火で香りを出し、すね肉を入れて全面に焼き色を付ける。

  4. 4

    焼けた肉は炊飯器に取り出しておく。

  5. 5

    <3>のフライパンにオリーブオイル大さじ1と【A】を入れて炒める。

  6. 6

    炊飯器に肉と<5>、【B】を入れて早炊きスイッチを入れる。

  7. 7

    湯気が出てから、20分ほどしたら鍋に取り出し蓋をして弱火で20〜30分程度煮詰めて出来上がり。

  8. 8

    生クリームや、パセリなどがあれば添えると美味しいです。

コツ・ポイント

1.炊飯器での調理部分は圧力鍋でも可(圧抑鍋のスネ肉の煮込みの時間で調理してください)
2.普通の鍋で調理する場合は1時間ほど煮込んでから<7>の行程になります。
3.炊飯器の場合、お持ちの炊飯器の説明書をお読みになって調理してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ふるさと納税上士幌
に公開
北海道上士幌町(かみしほろちょう)役場が公式キッチンを開設♪ふるさと納税でお届けしている特産品のレシピを公開しています。▼上士幌町ふるさと納税サイトhttp://www.furusato-tax.jp/japan/prefecture/01633
もっと読む

似たレシピ