がんもどきの含め煮

☆まめまめ☆ @cook_40038978
お肉系以外でカルシウムや鉄分補給がしたいなっ、という時に豆腐加工品は便利なので作ります♪
このレシピの生い立ち
もともと厚揚げが大好き。がんもどきもどちらかというと好きで今回たまたま小さめのがんもどきを見つけたのでやってみたところ美味しくできたのでUPしました。
がんもどきの含め煮
お肉系以外でカルシウムや鉄分補給がしたいなっ、という時に豆腐加工品は便利なので作ります♪
このレシピの生い立ち
もともと厚揚げが大好き。がんもどきもどちらかというと好きで今回たまたま小さめのがんもどきを見つけたのでやってみたところ美味しくできたのでUPしました。
作り方
- 1
鍋に交互に切り込みを入れた昆布と水200mlを入れ油きりをしたがんもどきを入れて5分くらい煮る。
- 2
オクラはヘタを落としガクを取ってレンチン1分。鍋に*A*を入れオクラも入れて沸騰したら火を弱め5分煮たら蓋をして放置。
- 3
放置時間は3,40分ほど。これで味が染みていると思います。お皿に盛ります。
コツ・ポイント
がんもの代わりに厚揚げでも良い。それからお肉を追加しても美味しいと思います。いただく時におろし生姜なんかが合いますが夏場は大根おろしもイケると思います。
似たレシピ
-
-
がんもどきの煮物【がんもの含め煮】 がんもどきの煮物【がんもの含め煮】
「がんもどき」の人気検索で1位になりました♪とっても簡単に作れるます!ジュワッと染み出るお出汁が美味しいですよ! mieuxkanon -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19330228