がんもどきとひじきの煮物★神戸学校給食

神戸市学校給食レシピ @cook_40212080
カルシウムと鉄分補給にお役立ちの一品です!
このレシピの生い立ち
苦手な子供も多いひじきですが、カルシウムと鉄分補給にぜひ食べてほしい一品です。
たんぱく質がたっぷりのがんもどきと一緒にじっくり煮込み、食べやすい味に仕上がります。
がんもどきとひじきの煮物★神戸学校給食
カルシウムと鉄分補給にお役立ちの一品です!
このレシピの生い立ち
苦手な子供も多いひじきですが、カルシウムと鉄分補給にぜひ食べてほしい一品です。
たんぱく質がたっぷりのがんもどきと一緒にじっくり煮込み、食べやすい味に仕上がります。
作り方
- 1
約120mlのだし汁をとります。
- 2
ひじきを水でもどし、水気を切ります。
- 3
にんじんはいちょう切りにし、たまねぎはうす切りにします。
- 4
がんもどきはゆでて、油抜きをしておきます。
- 5
まぐろは油を切ってほぐしておきます。
- 6
油を熱し、ひじき、にんじんを炒め、だし汁を入れます。
調味料は全量の半分入れて煮ます。 - 7
煮えたら、たまねぎ、がんもどき、まぐろを入れます。
- 8
残りの調味料で味をととのえ、煮含めます。
- 9
できあがり!
コツ・ポイント
(一人あたり参考)
エネルギー量:122kcal、たんぱく質:6.8g、食塩相当量:0.7g
似たレシピ
-
ひじきの煮物 with がんも! ひじきの煮物 with がんも!
和食バンザーイ!お砂糖と醤油のやさしい味は何だか安心します。切って煮るだけの煮物、実は手抜きしたい時にはもってこい…☆ misaki0128 -
-
-
-
-
-
-
-
簡単!一口がんもどき(ひじき煮リメイク) 簡単!一口がんもどき(ひじき煮リメイク)
生地が少し柔らかくても、スプーンで落とし入れるので大丈夫です♪一口サイズなので、すぐに揚がり時短です♪ aki415113 -
-
ひじき煮リメイク、豆腐のがんもどき風。 ひじき煮リメイク、豆腐のがんもどき風。
おからパウダーの吸水力で豆腐の水切りは不要!外カリ中ふわトロ食感のがんもどき風の簡単おかず。ひじき煮消費にオススメです。 まる78 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19035833