馬刺しの生姜カルパッチョ

TOMOWAT @cook_40038388
いつも生姜醤油で食べる馬刺しをワインに合うよう生姜のきいたカルパッチョにしてみました^^
このレシピの生い立ち
ワインを飲むのに、生姜醤油より生姜のきいたカルパッチョにする方が合うかと思い。
馬刺しの生姜カルパッチョ
いつも生姜醤油で食べる馬刺しをワインに合うよう生姜のきいたカルパッチョにしてみました^^
このレシピの生い立ち
ワインを飲むのに、生姜醤油より生姜のきいたカルパッチョにする方が合うかと思い。
作り方
- 1
玉ねぎをスライスし水にさらす。
ほうれん草は食べやすく切り洗う。 - 2
★を合わせる。
味をみて薄ければ、薄口しょうゆか塩で味を調える。 - 3
馬肉は、半解凍で薄くスライスする。
- 4
しっかり水を切ったほうれん草、玉ねぎをお皿に盛りスライスした馬肉をのせ②をかけて青ネギをちらす。
コツ・ポイント
コツはありません。
馬肉は半解凍の方が、切る時に切りやすいです。
今回は、サラダほうれん草にしましたが水菜でもベビーリーフでもいいです。
おろし生姜は、みじん切りを混ぜても◯
似たレシピ
-
-
-
-
カツオのカルパッチョ 和風カルパドレ カツオのカルパッチョ 和風カルパドレ
普通のカルパッチョに和風系のドレッシングがいいというチョイスで醤油を使ったドレッシングを作りました(^-^) マッカレー🍛🌶️ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19331101