切り干し大根と里芋煮

T子ママ
T子ママ @cook_40037562

大好きな切り干し大根に里芋入れちゃいました♪
このレシピの生い立ち
母が切り干し大根と里芋を一緒に煮ていたのを思いだしたので☆味は自分流。

切り干し大根と里芋煮

大好きな切り干し大根に里芋入れちゃいました♪
このレシピの生い立ち
母が切り干し大根と里芋を一緒に煮ていたのを思いだしたので☆味は自分流。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 切り干し大根 30g
  2. 里芋 4個
  3. 人参 1/2本
  4. 油あげ 1枚
  5. A水 2カップ
  6. Aほんだし 小さじ1
  7. A砂糖 大さじ2
  8. A酒 大さじ1
  9. A醤油 大さじ2
  10. Aみりん 大さじ1
  11. ごま 炒め用

作り方

  1. 1

    里芋は皮を剥きやすくする為沸騰したお湯で10分程茹でその間に水で切り干し大根を戻す。

  2. 2

    茹であがった里芋、人参は皮をむき、油あげを油抜きをし、食べやすい大きさに切る。

  3. 3

    鍋にごま油を適量熱し、人参・切り干し大根を炒め全体に油がなじんだら油あげをいれ炒め合わせ、最後に里芋を入れる。

  4. 4

    Aを入れ、ひと煮立ちしたら中火にしお好みで煮詰める。

  5. 5

    ※油あげの変りに焼いた豚バラを入れたら美味しかったです☆

コツ・ポイント

里芋を少し茹でると皮がするりとむけます!あらかじめ茹でるので火の通りも早いし一石二鳥
里芋は輪切り人参・油あげは短冊切りにしました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
T子ママ
T子ママ @cook_40037562
に公開

似たレシピ