圧力鍋 2分で手羽元さっぱり煮

ちびっこゆい
ちびっこゆい @cook_40039607

材料用意したら、あとは圧力鍋に入れるだけ。2分でOK☆
このレシピの生い立ち
子育でて忙しい・・・。簡単で時間短縮!子供も大人も食べられるお肉と野菜は?っと思い、出来ました。

圧力鍋 2分で手羽元さっぱり煮

材料用意したら、あとは圧力鍋に入れるだけ。2分でOK☆
このレシピの生い立ち
子育でて忙しい・・・。簡単で時間短縮!子供も大人も食べられるお肉と野菜は?っと思い、出来ました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 手羽元 8本
  2. 大根 1/4本
  3. にんじん 1/3本
  4. キャベツ 1/4個
  5. しめじ 1/2パック
  6. 大さじ2
  7. 大さじ1
  8. だし昆布 5㎝位
  9. 適量

作り方

  1. 1

    昆布をキッチンバサミで細かく刻み、圧力鍋に入れ、水をも加えて30分くらい置く。

  2. 2

    大根・にんじんは2㎝位のいちょう切り、シメジは石づきを取りほぐす、キャベツはざく切りにする。

  3. 3

    1にシメジ以外の2と手羽元を入れ、火にかける。(水分は材料が隠れる位まで入れる)

  4. 4

    圧力がかかったら2分加圧して火を止め、後は圧力が抜けるまで自然放置。

  5. 5

    圧力が抜けたらシメジを入れ、火が通ったら出来上がり。

  6. 6

    好みで「ポン酢」をかけても美味しいです。

コツ・ポイント

骨からも美味しいだしが出るので、鶏肉は「骨付き」がオススメです。
お酢が入っているので「さっぱり」頂だけます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちびっこゆい
ちびっこゆい @cook_40039607
に公開
今年の4月に、主人の転勤で名古屋から長崎に引っ越してきました。&4月に長崎市で第二子を出産。現在は、5歳の娘と3か月の息子の二児の母になりました。子育て奮闘中の主婦です。下の子がもう少し大きくなったら行動範囲を広げ、美味しいものを探しに、食べ歩きしたいです。
もっと読む

似たレシピ