我が家のお豆腐どんぶり

きらさくママ
きらさくママ @cook_40063082

お酒の〆に…朝ごはんに…お夜食に…冷蔵庫に少しずつ残ってる薬味を冷たいお豆腐と熱々ごはんに♪
このレシピの生い立ち
熱々のご飯に冷奴かけて食べているのですが冷蔵庫に少しずつ残っている薬味やおかずをなくすためになんでも刻んで見た目豪華で子供達に好評。休日あけの朝ごはんはよくやる定番ごはんです。

我が家のお豆腐どんぶり

お酒の〆に…朝ごはんに…お夜食に…冷蔵庫に少しずつ残ってる薬味を冷たいお豆腐と熱々ごはんに♪
このレシピの生い立ち
熱々のご飯に冷奴かけて食べているのですが冷蔵庫に少しずつ残っている薬味やおかずをなくすためになんでも刻んで見た目豪華で子供達に好評。休日あけの朝ごはんはよくやる定番ごはんです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. お豆腐 1丁
  2. 温かいご飯 4杯
  3. 大人のふりかけ(鰹味) 4袋
  4. トッピング
  5. 【カリカリ系】
  6. 天かす、じゃこ桜えびいりごま 適量
  7. 【甘辛系】
  8. 椎茸甘辛煮、昆布などの佃煮 適量
  9. 【薬味系】
  10. わけぎしそみょうが、生姜等 適量
  11. 【漬物系】
  12. 梅干、沢庵、糠漬け等 適量
  13. 【たんぱく質系】
  14. ツナ缶、蒸し鶏ほぐし、いり卵等 適量
  15. 【ソース】
  16. 麺つゆ(3倍濃縮)、醤油、塩、ゆずこしょう、わさび、マヨネーズ等 適量

作り方

  1. 1

    漬物は刻む。たんぱく質系のものもほぐしたり千切りしたり。とにかくごはんとシャカシャカ食べれちゃうようなサイズに。

  2. 2

    おすすめソース
    麺つゆ&すりおろし生姜、麺つゆ&わさび、塩&オリーブ油、柚子こしょう&オリーブ油

  3. 3

    熱々ごはんにふりかけ適量をかけ崩した豆腐をのせたらお好きなトッピングとソースで食べる。

コツ・ポイント

いろんな色や食感があると楽しいしおいしいです。写真は昨日の残り物の冷蔵庫の住人達→ツナ缶、天かす、わけぎ、いりごま、錦糸卵 なので火も使わずパッと。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
きらさくママ
きらさくママ @cook_40063082
に公開

似たレシピ