お薦め!冬瓜ときりあげの味噌汁

くまだくまお @cook_40051318
ぜひ、お勧めしたいこの一品。冬瓜ときりあげ(うすあげ)の組み合わせは、最高です!
このレシピの生い立ち
冬瓜を畑で栽培すると、とんでもなくたくさん取れませんか?しかも、小玉といっても結構な大きさなので、一玉切ると、なかなか消費できずに苦労します。我が家の数ある冬瓜料理の中のこの一品。お召し上がりください。
お薦め!冬瓜ときりあげの味噌汁
ぜひ、お勧めしたいこの一品。冬瓜ときりあげ(うすあげ)の組み合わせは、最高です!
このレシピの生い立ち
冬瓜を畑で栽培すると、とんでもなくたくさん取れませんか?しかも、小玉といっても結構な大きさなので、一玉切ると、なかなか消費できずに苦労します。我が家の数ある冬瓜料理の中のこの一品。お召し上がりください。
作り方
- 1
冬瓜の種とわたを取り、皮をむきます。
- 2
冬瓜を食べやすい大きさ(幅約3mm)に薄切りにします。
- 3
鍋に水と本だしを入れ、火にかけます。沸騰したら中火にし、冬瓜を入れます。
- 4
冬瓜が煮えたら火を弱め、味噌を入れます。
- 5
きりあげを加えて、ひと煮します。これで完成です!
コツ・ポイント
冬瓜の量は一見多そうですが、皮をむいたり種やわたを取ったりすると、ちょうどの量になると思います。今回は、小玉1/4を使いました。
似たレシピ
-
-
☆簡単!冬瓜とわかめと油揚げの味噌汁☆ ☆簡単!冬瓜とわかめと油揚げの味噌汁☆
冬瓜とわかめだけでも美味しいですよ♪冬瓜があったらぜひ作ってみてね(#^.^#)2017/10/5話題入り感謝です♡ ももいろさくら -
安くて美味しい!とうがんのお味噌汁 安くて美味しい!とうがんのお味噌汁
柔らかく、お味噌汁の味をじっくり染み込ませた冬瓜のお味噌汁が好きなので作りました!安くて経済的なのもお勧めポイント! lou17 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19333103