シナモンコーヒービスケット

りこ*
りこ* @cook_40098321

*外はサクサク、中はしっとり*
ほろ苦いコーヒービスケットと甘いシナモンコーヒーアイシングがマッチして美味しいです♪
このレシピの生い立ち
UCCゴールドスペシャルのレシピコンテストに応募してコーヒーを頂いたのでA.R.Iのコーヒービスケットをイメージして作りました♪
(分量は自分好みに調節していますw)

シナモンコーヒービスケット

*外はサクサク、中はしっとり*
ほろ苦いコーヒービスケットと甘いシナモンコーヒーアイシングがマッチして美味しいです♪
このレシピの生い立ち
UCCゴールドスペシャルのレシピコンテストに応募してコーヒーを頂いたのでA.R.Iのコーヒービスケットをイメージして作りました♪
(分量は自分好みに調節していますw)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径5cmのスコーン型 8個分
  1. 薄力粉 150g
  2. ベーキングパウダー 小さじ1と1/2
  3. インスタントコーヒー 大さじ1
  4. 砂糖 15g
  5. ひとつまみ
  6. 無塩バター 50g
  7. 35g
  8. 牛乳 40cc
  9. カカオニブ(トッピング用) 適量
  10. 牛乳(刷毛で塗る用) 少量
  11. シナモンコーヒーアイシング
  12. 粉糖 50g
  13. インスタントコーヒー 小さじ1/2
  14. シナモンパウダー お好みで少々
  15. 牛乳 小さじ2
  16. コーヒーリキュール 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    無塩バターは1cm角に切って冷蔵庫で冷やしておく。

  2. 2

    冷やしてる間に生地の材料を全て計量して薄力粉とインスタントコーヒーとベーキングパウダーを合わせてふるって砂糖と塩を加える

  3. 3

    ボウルに②の粉類と冷やしておいたバターを加え粉となじませながら手ですりつぶしてそぼろ状にする。

  4. 4

    ③に卵と牛乳をあわせたものを加えゴムベラでまぜる。(※生地の様子をみながら少しずつ加える。)
    余ったら⑦で使ってね。

  5. 5

    生地がまとまったら片手で下から上に生地を押し込むような感じでボウルをもう片方の手で回しながら40~50回こねる。

  6. 6

    ボウルに生地がつかなくなったら一つにまとめ1,5cmほどの厚さに伸ばし、型で抜く。

  7. 7

    天板に並べ牛乳(分量外)を刷毛で塗り、予熱しておいた190℃のオーブンで25分ほど焼く。

  8. 8

    ■シナモンコーヒーアイシングを作る。
    材料を全て混ぜ合わせ荒熱がとれたビスケットにかけてカカオニブをトッピング♪

  9. 9

    ビスケットは甘さ控えめで、シナモンコーヒーの甘いアイシングとよく合います♪

  10. 10

    ↑※砂糖と塩を加える手順を追加しました。印刷された方は訂正をお願いします。
    H21.12.10

コツ・ポイント

・工程④の卵と牛乳は一気に全量を入れず、生地の様子を見ながら少しずつ加え、手で捏ねれる位の状態にしてください。(特に全量を加える必要はないです。)
・なるべく生地が冷たい状態ですばやく作業してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
りこ*
りこ* @cook_40098321
に公開
只今ブログ休止中。。
もっと読む

似たレシピ