簡単!チャーハン

cyoco202
cyoco202 @cook_40232900

何の変哲もないチャーハンですが、簡単でスタンダードなチャーハンです。だから美味しい♪
このレシピの生い立ち
いまやいろんな具材のチャーハンがありますが、スタンダードなチャーハンを一度研究してみたくてレシピをまとめました。

簡単!チャーハン

何の変哲もないチャーハンですが、簡単でスタンダードなチャーハンです。だから美味しい♪
このレシピの生い立ち
いまやいろんな具材のチャーハンがありますが、スタンダードなチャーハンを一度研究してみたくてレシピをまとめました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. サラダ油 少々
  2. 1個
  3. ごま 小さじ1
  4. 冷凍ご飯(レンジ2分で解凍) 150g
  5. ねぎ(みじん切り) 5g
  6. ハム(小さく切る) 10g
  7. ひとつまみ
  8. こしょう 少々
  9. 醤油 小さじ2
  10. ねぎ(小口切り) 適宜

作り方

  1. 1

    ご飯150gは、お茶碗にこのくらいです。

  2. 2

    ご飯は冷凍しておき、使う寸前に「2分」(500W)レンジにかけると仕上がりがパラパラになる。

  3. 3

    フライパンにサラダ油を適量入れて熱し、溶きたまごを入れて菜ばしで手早くかき混ぜる。

  4. 4

    「半熟ほど」になったら、すぐに皿に取り出しておく。

  5. 5

    フライパンにゴマ油をひき、熱くなったらご飯を入れる。ご飯の塊は、スプーンの「腹」で崩すといい。

  6. 6

    ご飯が崩れて全体に熱が回ったら、みじん切りのねぎを入れ、混ぜ合わせる。

  7. 7

    ねぎが混ざったら、ハム(ベーコンでも可)、たまごを加え、そこに塩、コショウを振り、混ぜ合わせる。※薄味なら塩なし。

  8. 8

    十分に混ぜ合わさったところで、醤油を小さじ1フライパンの縁(鍋肌)から回し入れ、よく混ぜる。

  9. 9

    醤油が混ぜ合わさったら、先に作っておいた小口切りねぎを入れて、軽く混ぜ合わせて火を止める。

  10. 10

    醤油小さじ1を鍋肌から回し入れ、余熱でさっと混ぜれば出来上がり。

コツ・ポイント

わかりやすくするために分量をgで書いてありますが、それにあまりこだわらずに要領よく適宜で作ってください。なにより「たまご半熟ですぐ取り皿へ」がポイント。お醤油も二回に分けて入れると風味がいいんです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
cyoco202
cyoco202 @cook_40232900
に公開
できるだけ手元にある材料を使い、簡単でスタンダードなレシピを日々考えています。これができればアレンジも簡単です。まずは基本形から。
もっと読む

似たレシピ