豆腐と焼きなすのあんかけ

カズテン
カズテン @cook_40044054

大好きな「豆腐」と「焼きナス」を白だしを使って料亭風に仕上げました。
このレシピの生い立ち
寒くなってきたので体が温まるようにトロミのあるおかずをつくりたくて考えました。

豆腐と焼きなすのあんかけ

大好きな「豆腐」と「焼きナス」を白だしを使って料亭風に仕上げました。
このレシピの生い立ち
寒くなってきたので体が温まるようにトロミのあるおかずをつくりたくて考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 豆腐 半丁
  2. 焼きナス 3本分
  3. ネギ 15cm
  4. ヤマキ 割烹白だし 30cc
  5. 120cc
  6. 片栗粉 大さじ1
  7. ★水 大さじ1

作り方

  1. 1

    【焼きなすを作る】
    なすのヘタを切り落としてグリルでころがしながら皮がパリっとするまで焼く。

  2. 2

    焼けたら冷水にとり、皮を丁寧にむく。

    焼きナス3~4cmの長さに切ります。

  3. 3

    鍋に豆腐とひたひたの水を入れて火にかける。
    沸騰してから2~3分温める。

  4. 4

    ペーパーを敷いたザルなどに豆腐をあげ、水気を切る。

  5. 5

    【あんをつくる】
    鍋に白だしと水を入れて沸騰させ、斜めに薄切りしたネギを入れてひと煮立ちさせる。

  6. 6

    お皿に豆腐をのせ、鍋に焼きナスをさっとくぐらせて温め直し、豆腐の上にのせる。
    あんを水溶き片栗粉でトロミをつける。

  7. 7

    豆腐と焼きなすの上からネギ入りのあんをかけてできあがり。

コツ・ポイント

豆腐は温めてザルにあげて水気をきらないと、あんをかけたときにどんどん水がでてあんのトロミがなくなります。
あんは豆腐と食べるのにちょっと濃い目がおいしいので濃い目に作ってあります
水溶き片栗粉は好みで調節を。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
カズテン
カズテン @cook_40044054
に公開
家族はパパと私と6歳と4歳の男の子です☆みんなよくたべるんです!パパにはもうちょっと控えめに食べてほしいんですけどね・・・最近お腹が!!クックパッドに出会ってから料理・お菓子・パン作りが楽しいです。 味はもちろん、見た目にもおいしいお料理作りを頑張っていきたいと思います。
もっと読む

似たレシピ