焼き茄子の出汁あんかけ

九重味淋株式会社
九重味淋株式会社 @cook_40328241

白だしと生姜のあんが、焼き茄子との相性抜群!副菜の一品に是非どうぞ。
このレシピの生い立ち
厳選したかつお節・昆布などの食材に、本みりん九重櫻を加えた上品な味わいと風味の白だしを使った簡単レシピです。

焼き茄子の出汁あんかけ

白だしと生姜のあんが、焼き茄子との相性抜群!副菜の一品に是非どうぞ。
このレシピの生い立ち
厳選したかつお節・昆布などの食材に、本みりん九重櫻を加えた上品な味わいと風味の白だしを使った簡単レシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. なす 3本
  2. 鶏ひき肉 100g
  3. 大さじ1
  4. みょうが青じそ 適量
  5. 白だし 大さじ1と1/2
  6. 1/2カップ
  7. 白だし 大さじ1と1/2
  8. 3/4カップ
  9. すりおろし生姜 小さじ1
  10. 片栗粉 小さじ2
  11. 小さじ2

作り方

  1. 1

    今回は「食通倶楽部白だし」を使います。

  2. 2

    なすは先の部分を少し切り落とし、ガクの周りと縦に4~5本浅く切り込みを入れる。

  3. 3

    焼き網で全体をまんべんなく焼く。皿にとって少し冷まし皮をむき(A)に浸けて冷蔵庫で冷やす。

  4. 4

    鍋に鶏ひき肉と酒を入れ、箸4本でかきまぜながら煎る。

  5. 5

    4がそぼろ状になったら(B)を加え一煮立ちさせてアクを取り(C)の水溶き片栗粉を加えてとろみをつける。

  6. 6

    5の粗熱がとれたら冷蔵庫で冷やす。

  7. 7

    なすを食べやすい長さに切って盛り付け、4のそぼろあんをかけてお好みの薬味を添えて完成。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
九重味淋株式会社
に公開

似たレシピ