∞野菜の旨味た〜っぷりパスタ∞

I☆NAMI
I☆NAMI @Nico_1125

野菜の水分だけで旨味凝縮のパスタソースが出来ました☆

このレシピの生い立ち
トマトソースを作る過程で野菜からずいぶん水分が出て美味しそうだったので水無しで作ってみました♪

∞野菜の旨味た〜っぷりパスタ∞

野菜の水分だけで旨味凝縮のパスタソースが出来ました☆

このレシピの生い立ち
トマトソースを作る過程で野菜からずいぶん水分が出て美味しそうだったので水無しで作ってみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 豚バラ 100g
  2. キャベツ 1/4玉
  3. にんじん 1/4本
  4. 玉ねぎ 中1個
  5. ピーマン 1個
  6. ミディアムトマト 5個
  7. サラダ油 適量
  8. ニンニク(チューブ) 小さじ2
  9. コンソメ 小さじ2
  10. 塩・コショウ・クレイジーソルト 適量
  11. ケチャップ 大さじ1
  12. パスタの茹で汁 適量

作り方

  1. 1

    大きな鍋(フライパン)にたっぷりの湯を沸かし塩を入れパスタを茹でる※私はレシピID17585997のガス代節約の茹で方で♪

  2. 2

    玉ねぎ・にんじん・ピーマンは荒みじん切り、キャベツはざく切り、トマトは一口大、豚バラは食べやすい大きさに切る

  3. 3

    鍋にサラダ油とニンニクを入れ香りがたってきたら豚バラを入れ塩・コショウで炒める

  4. 4

    玉ねぎ・にんじん・ピーマンも炒め、水分が出てきたらキャベツ・トマトを加える

  5. 5

    更に水分が出てきたところでコンソメ・クレイジーソルトで味付け

  6. 6

    野菜がしんなりしてきたらケチャップを入れて塩・コショウで味を整える※コツ参照

  7. 7

    茹であがったパスタにかけて完成☆\(^ー^)/

  8. 8

コツ・ポイント

[6]で水分が足りなかったらパスタの茹で汁を加えて下さい。トマト自体の甘さ・酸っぱさによりケチャップの量を増減したり、お子様向けには砂糖を入れて甘口にしても☆野菜の水分だけですので、焦げ付かないように木べら等で常に混ぜていて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
I☆NAMI
に公開
出汁を極めたい歳頃。My Cat Instagram→https://www.instagram.com/nico_sco.1125
もっと読む

似たレシピ