ゴーヤと厚揚げのピーナッツ炒め

☆すいか☆ @suikapanda
チャチャッと炒めるだけの簡単主菜。ピーナッツの香ばしさが、ゴーヤの苦味にピッタリ。南国風。エスニック風な、夏ご飯
このレシピの生い立ち
ゴーヤが冷蔵庫に残っていたので作りました
ゴーヤと厚揚げのピーナッツ炒め
チャチャッと炒めるだけの簡単主菜。ピーナッツの香ばしさが、ゴーヤの苦味にピッタリ。南国風。エスニック風な、夏ご飯
このレシピの生い立ち
ゴーヤが冷蔵庫に残っていたので作りました
作り方
- 1
ゴーヤはワタとタネを取り、5mm厚さのスライス(苦手な方は塩水に付けたり、塩もみして下さい)
- 2
厚揚げは半分厚さに切る。ピーナッツは袋に入れ、肉たたきや麺棒を使って、粗めに砕いておく
- 3
中華鍋にサラダ油を入れ、火にかけ厚揚げ、ゴーヤを入れて強火で炒める(1分程)
- 4
焦げ目が少し付いたら、水、顆粒ダシ、塩を加え、火を中火に落とし全体をまぜ合わせながら炒める
- 5
ゴーヤがお好みの感じになったら、強火にし、香りづけに醤油を入れ、ピーナッツを加えまぜ合わせ、すぐ火を止める
- 6
味を整え、お皿に盛れば完成です
- 7
このお料理を含む今夜の献立のブログを
http://ameblo.jp/suika385/にて掲載しています。
コツ・ポイント
味付けは私の好みでカツオ風味の味付けにしましたが、エスニックがお好きな型はナンプラーやニョクマム(ニュクマム)を使って、いただいたらと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
夏野菜☆ゴーヤと豚肉と厚揚げの甜麺醤炒め 夏野菜☆ゴーヤと豚肉と厚揚げの甜麺醤炒め
ご飯がススム(^^)ゴーヤのピリ辛の炒め物です♪ゴーヤは苦味抜きをしているので子供も喜んで食べてくれます♪ oharumin -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19336853