クリスマスに☆ミートローフ

チアピーニョ
チアピーニョ @cook_40101179

いつものハンバーグのタネで、ちょっとオシャレに見える一品です♪付け合せのポテトも一緒にできちゃいます☆
このレシピの生い立ち
【クックパーでクリスマスレシピ】に当選したので、レシピを起こしてみました♪
うちでよく作るパーティーメニューです。

クリスマスに☆ミートローフ

いつものハンバーグのタネで、ちょっとオシャレに見える一品です♪付け合せのポテトも一緒にできちゃいます☆
このレシピの生い立ち
【クックパーでクリスマスレシピ】に当選したので、レシピを起こしてみました♪
うちでよく作るパーティーメニューです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cmパウンド型1本分(3~4人分)
  1. あいびきミンチ 500g
  2. たまねぎ 中2分の1個
  3. たまご 1個
  4. パン粉 大さじ3
  5. 牛乳 大さじ1
  6. 小さじ2分の1
  7. コショウ、ナツメ 少々
  8. ベーコン 7枚
  9. うずらのゆで卵 6個
  10. じゃがいも 中2個
  11. バター 15g
  12. *焼いたときの肉汁 大さじ3
  13. *ケチャップ 大さじ3
  14. *ウスターソース 大さじ1
  15. *赤ワインビネガー 大さじ1
  16. *バター 大さじ1

作り方

  1. 1

    たまねぎはみじん切りにしてサラダ油(分量外)で炒めておく

  2. 2

    パン粉と牛乳を混ぜてしばらくふやかしておく

  3. 3

    あいびきミンチに塩を加えて捏ね、粘り気が出たら①②たまごを加えてよく捏ねて最後にコショウとナツメグを加える

  4. 4

    パウンド型にクックパーを敷き込み、ベーコン5枚を少しずつ重ねて並べる

  5. 5

    ③の半分量を入れて、うずらのゆで卵を並べる

  6. 6

    上から残りの半分のタネを入れてヘラなどでしっかり押さえる

  7. 7

    はみ出したベーコンを折って、その上から残りのベーコン2枚を並べる

  8. 8

    ざく切りにして水にさらしたじゃがいもとバターをクックパーで包む

  9. 9

    ⑦にアルミホイルをかぶせて、220度のオーブンで⑧も一緒に40分焼く

  10. 10

    竹串を刺してみて、透明な肉汁が出たら焼き上がり。濁った肉汁が出たらもう少し延長して焼く

  11. 11

    型から取り出して上下逆にしてじゃがいもと一緒にお皿に乗せる。焼き汁がこぼれないよう、火傷に注意してくださいね

  12. 12

    クックパーに残った焼き汁は甘みがたっぷりなので、小鍋に移してソースにする

  13. 13

    *の材料をすべて加えて、バターが溶けて一煮立ちさせたらソースの完成

コツ・ポイント

*③のタネは基本のハンバーグのタネなので、各おうちのレシピでもいいですよ~
*切ってみてもし生焼けだったら、そのままフライパンで焼きましょう

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
チアピーニョ
チアピーニョ @cook_40101179
に公開

似たレシピ