簡単☆圧力鍋でさんまのしょうが煮

kurikon3 @cook_40039719
しょうがを効かせて、さんまをしっかり煮てみました♪ 骨まで食べられます (~o~)
このレシピの生い立ち
圧力鍋でいろいろ作ってみたくて、さんまに挑戦しました!
簡単☆圧力鍋でさんまのしょうが煮
しょうがを効かせて、さんまをしっかり煮てみました♪ 骨まで食べられます (~o~)
このレシピの生い立ち
圧力鍋でいろいろ作ってみたくて、さんまに挑戦しました!
作り方
- 1
さんまの頭、シッポ、内臓を取り、3~4等分します。よく洗っておきます。
- 2
圧力鍋に●を入れ、先に沸騰させます。そこに水、さんま、しょうがスライス、ゆずの皮を入れアク取りシートをのせます。
- 3
加圧15分して、圧が降りるまでそのまま置きます。うちの鍋は15分ですが、差があると思います。
- 4
ふたを開け、あとはお好みの濃さに煮詰めて下さい。
コツ・ポイント
写真は大根も一緒に煮ています。今回はゆずジャムを入れて作りました。臭み消しなので、少しだけ入れて下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
圧力鍋で骨まで美味しい♪秋刀魚の生姜煮 圧力鍋で骨まで美味しい♪秋刀魚の生姜煮
圧力鍋で簡単!秋刀魚が骨まで美味しく食べられます。生姜たっぷり♪ごぼうも味しみやわらか~お料理サイト掲載レシピ❀ ton♪ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19337182