圧力鍋で☆柔らかさんまのしょうが煮☆

toratamada @hakkokaasann
さんまを骨まで柔らかく、子供でも食べられます。ごぼうとしょうがでご飯がすすむ♪
このレシピの生い立ち
丸ごと骨まで食べたくて。安いとき、見切りの半額を買ったときよく作ります。
圧力鍋で☆柔らかさんまのしょうが煮☆
さんまを骨まで柔らかく、子供でも食べられます。ごぼうとしょうがでご飯がすすむ♪
このレシピの生い立ち
丸ごと骨まで食べたくて。安いとき、見切りの半額を買ったときよく作ります。
作り方
- 1
さんまは頭と尾を取って腹を出し4等分にする。
- 2
ごぼうは4センチぐらいに切って半分に割る。しょうがは短冊切り。
- 3
☆の材料をすべて圧力鍋にいれ(お好みで梅干も)さんま、ごぼう、しょうがを入れふたをする。
- 4
強火で煮てシューっと言い出したら弱火にし10~15分煮て火を止める。
- 5
自然に圧が抜けたらふたをとって煮汁が半分になるくらいまで煮詰めて出来上がり♪
似たレシピ
-
-
圧力鍋で骨まで美味しい♪秋刀魚の生姜煮 圧力鍋で骨まで美味しい♪秋刀魚の生姜煮
圧力鍋で簡単!秋刀魚が骨まで美味しく食べられます。生姜たっぷり♪ごぼうも味しみやわらか~お料理サイト掲載レシピ❀ ton♪ -
圧力鍋でやわらか秋刀魚と梅干の生姜煮 圧力鍋でやわらか秋刀魚と梅干の生姜煮
ほろほろに骨までやわらかな秋刀魚と梅干の生姜煮。お酒もご飯も進みます!あっという間になくなってしまいます(๑′ᴗ‵๑) SKIPとうちゃん -
-
-
-
圧力鍋で骨まで柔らか*さんまの生姜煮 圧力鍋で骨まで柔らか*さんまの生姜煮
骨まで柔らかくて美味しい~!覚えやすい分量で~。生姜の代わりに梅干を使っても!(生姜+梅干もいい!)いわしでもOK! cocoside -
-
-
骨まで柔らか圧力鍋で秋刀魚のさっぱり梅煮 骨まで柔らか圧力鍋で秋刀魚のさっぱり梅煮
梅と生姜で臭みが抜けてさっぱりと 。ご飯が進む秋刀魚の煮物です。 梅のクエン酸×圧力鍋で骨まで柔らかく煮えます^^ vegeful -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18594032